通販のおせちがひどいという噂もある中、今回は本当に美味しい人気の通販おせちおすすめランキング10選をご紹介!
通販おせちの選び方のポイントや、口コミ・レビューを参考に作成したおせちランキングを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
おせちは通販でも買える!

近年は、通販でおせちを買う人が増えているとのこと。
特に昨今は自粛疲れでおせちを作る気力がない、外出できない分、家での食事にお金をかけたいという方が増えているようです。
通販おせちが
空前の大ブームに!
通販なら時間や手間がかからず手軽に美味しいおせちを食べることができます。
盛り付けや準費が不要なのはもちろん、地域限定おせちを購入することも可能ですね。
新年の初めに特産品に舌鼓しながら、いつもとは少し違う豪華なお正月をゆったりと迎えてみませんか?
通販のおせちはひどい?本当に美味しいおせちの選び方とは

通販のおせちを購入するのが不安な方もいると思います。
通販ですと、正直実際に食べてみるまで味はわからないですし、冷凍や冷蔵品のため、送料もかかります。
「実際に届いてみたら写真と全然違った」
「通販のおせちはひどかった」
そんな話を耳にしたことがある方もいるでしょう。
しかし、大切なのは選び方です。
おせちの選び方を間違わなければ、価格・値段・味ともに満足できる商品に出会うことができます。
そこで、本当に美味しいおせちを選ぶには、どのようなことに気を付ければよいのか、ポイントを3つ紹介します。
- 味やボリュームへの不安を解消するために口コミをチェック
- 早期割引や早期予約特典でお得に注文
- どんなおせちを食べたいか、家族で決める
①味やボリュームへの不安を解消するために口コミをチェック

まず、一番気になるのは購入するおせちが期待外れにならないかということですよね。
新年早々がっかりしないためには口コミやレビューをしっかりと確認したうえで購入することがポイントです。
口コミ・レビューは必ず確認!
多くの方がリピートしているおせちは、食べた人が「来年も頼みたい」と感じたという証です。つまり満足のいく商品だったということになります。
食べてみるまで味が分からない通販だからこそ、口コミやレビューの確認が大切になります。
②早期割引や早期予約特典でお得に注文

おせちには「早期予約」があります。早期予約とは、10月~11月ごろにおせちを予約することを指します。
店舗側が発送商品数を早めに把握したり、私たちの注文し忘れを防いだりするのに役立ちます。
さらに、早期予約には割引や特典が付いていることが多いのです。
おせちの予約は早割がお得!
人気店や老舗店のおせちをお得に購入できるチャンスと言えます。
つまり、早期予約特典を確認することがおせち選びのポイントとなります。
③どんなおせちを食べたいか、家族で決める

通販のおせちには、和洋折衷のものから京風本格派まで様々な味付けがあります。
食べた時に美味しいと思えるためには好みに合ったおせちを選ぶことが大切です。
さらに近年の冷凍技術では、急速冷凍で美味しさを閉じ込めることができるので、日持ちのために濃い味付けにしなくても良くなりました。
小さい子供やご年配の方がいる場合には薄味を選ぶのも良いですし、夫婦二人でお酒に合う濃い目の味付けを選ぶのも楽しいでしょう。
どんなテイストや味付けが好みなのか、家族間で確認しておくことをおすすめします。
家族みんなの意見を取り入れよう!
以上の3点が本当に美味しいおせちの選び方です。ぜひ参考にしてみて下さい。
本当に美味しい人気の通販おせちおすすめランキング10選

以下では、おせち選びの3つのポイント、口コミ・レビューを参考にして作成した「本当に美味しい人気の通販おせちおすすめランキング10選」をご紹介します。
ぜひ2022年のおせち選びの参考にしてみてくださいね。
※以下のおすすめランキングは、「レビュー数」「レビューの内容」「金額」「販売数」「在庫の有無」などを考慮した当サイトスタッフ厳選のオリジナルおすすめランキングです。また、レビューはあくまでも個人の感想ですので最終的な購入の判断は自己責任でお願い致します。
①2022 博多久松 特大8寸×3段重
楽天2020おせちセット部門グルメ大賞受賞のお墨付き、老舗店のおせちです。

4~5人前、46品。総重量約4kgのボリュームも人気の理由。
オマールエビなど年始めを華やかに彩ってくれる食材が使用され、和洋折衷楽しめます。
人気商品のため早割は実施していませんが、11月には完売してしまうので予約は早めに済ませましょう。
②『板前魂の花籠』 おせち 和洋風 三段重
楽天ショップオブザイヤー3回受賞、実力派店舗のおせちです。

約3人前、33品のメニューが楽しめます。
中国産主原料、合成着色料、保存料不使用という原材料へのこだわりが魅力的。
11月30日までに予約で100円引き・2個セット購入で500円引きを実施しています。
リピーターのレビューが多数あるのも人気の証です。
③割烹料亭千賀監修おせち おもいやり6.5寸三段重
愛知の料亭「千賀」監修、創業以来384万食の売り上げを誇るおせちです。

約3人前、36品目のボリュームは二人でたっぷり食べたい時にもおすすめ。
11月30日までに予約で100円引きです。
金箔黒豆や湯葉うま煮など、料亭監修ならではの料理が楽しめますよ。
全国の主要拠点に代替品を準備。万が一の配送トラブルにも備えています。
④「秀峰」おせち料理8寸3段重
北海道の海鮮をたっぷり堪能できるおせちです。
4~5人前45品、8寸(25×25cm)3段重。
11月30日までに予約で300円引きの早割を実施しています。
北海樺太マスやいくら醤油、蟹爪新丈など海の幸料理が特徴で、豪華なおせちを注文したい方におすすめ。
年の初めに華やかな海鮮おせちを食べれば、気持ちもお腹も満たされますよ。
⑤ちこり村 田舎の手づくりおせち 【人気2品増量】 二段重
岐阜県中津川のちこり村から手作りおせちをお届け。27品2段重です。

旨味にこだわった薄めの味付けは、家族みんなで美味しく食べられます。
2022年は新メニュー4品追加、人気2品を増量しました。
11月30日までに予約で20%オフ+予約特典付。
特典は「栗きんとん」「国産十八雑穀」「ちこり焼酎」「杵付き豆餅」から選べます。
⑥京菜味のむら京のおせち料理2022 「八坂(やさか)」 2〜3人前
老舗おせちメーカー「ノムラフーズ」監修のおせちです。

2~3人前37品3段重。
累計販売台数100万台超えの実績を誇ります。
10月15日までに予約で500円オフの早期割引を実施。
亀甲型のお重は見た目も良く、食材を引き立てます。
京風の薄めの味付け、飾り切りの野菜など、細やかな気配りが高評価に繋がっているようです。
⑦6.5寸三段和風おせち 京都祇園 料亭「岩元」監修
京都祇園の料亭「岩本」で人気ナンバーワンのおせちを通販で購入できます。

3~4人前、46品3段重。
9月30日までに予約すると、4,500円割引・送料無料になりますよ。
毎年おせちの試食・品評会を実施するほどの味へのこだわり。
ロブスターの他にもあわびや鴨など豪華な素材をふんだんに使用し、新年のお祝いにぴったりです。
⑧北海道の高級海鮮おせち 特大 8寸 三段重「あつもり」
楽天ショップオブザイヤーやグルメ大賞受賞の実力派おせちです。
4人前、42品三段重。
北海道産こだわり海鮮をふんだんに使用。
うに、いくら、ずわいがになどの豪華食材が並びます。さらに、岩桃の甘露煮といった変わり種も用意。
お酒に合う味との声も。華やかな海鮮おせちは一味違う大人の年明けにもぴったりです。
⑨おせち料理 ベルーナ 結 和風 3段重
大手通販企業「ベルーナ」の人気おせち。
2~3人前、41品3段重。
10月1日までに予約で15%オフを実施中です。
「本格的な和のおせちをお手頃価格で」というコンセプトのおせちは、25年間改良を重ねてきました。
昨年のおせちは完売。早めの予約がおすすめです。
ほっけの筍つみれなど、新しい献立も追加されました。
⑩本格京風おせち料理「華御所」三段重
3~4人前、40品3段重のボリュームたっぷり本格派京風おせち。
本格和風おせちは、素材の味を生かした薄めの味付けに仕上がっています。
10月4日までの注文で10%オフを実施。
お出汁の味がしっかりと染みていて美味しい、京都に構えている実店舗と遜色ない美味しさに仕上がっているとの声が多くありました。
ふるさと納税でもらえるおせちが便利!

通販のおせち利用が初めての方、買うかどうか悩んでいる方は、ふるさと納税でもらえるおせちがおすすめです。
ふるさと納税であれば、元々払わなければならないお金でおせちが実質もらえる形になるので(自己負担2,000円あり)多少失敗しても許せます。
特に楽天のふるさと納税では、ふるさと納税でもらえるおせち特集がありますので、こちらをぜひ活用してみてくださいね。
\クリックでページに飛べます/
通販のおせちは早いほど安い!早割だとどれくらい安い?

おせちは、早めの予約が安心&お得です。
早く予約するほど割引や特典が用意されています。
早期予約はおおむね9月頃から始まるようです。
おせちの早割は
9月スタートがほとんど
予約時期や商品によっても異なりますが、1,000円以上安くなることも。
高級おせちでは割引価格も大きくなりやすいのでそれ以上の額になることもありますよ。
また、人気の高いおせちは早いうちに売り切れてしまいます。
安く確実に目当てのおせちを購入できる早割を利用しない手はないですよね。
2022年のお正月もお通販おせちを予約してゆっくり過ごそう!

通販おせちを注文する際の注意点
最後に、必ず確認しておきたいのが注文時の情報確認です。
注文数やお届け日を間違ってしまうと、いくらおせちに満足できたとしても残念な気持ちになってしまいます。
送り先住所等を含め、注文を確定する前に必ず基本情報は確認しておきましょう。
また、万が一の配送トラブル時に備えて代替品が用意されている店舗もありますので、そういった情報も気になる方はチェックしておくと良いでしょう。
通販おせちでゆとりのある年越しを
気になるおせちは見つかりましたか?
通販のおせちを利用すれば、老舗料亭や毎年完売店のおせちを手軽に味わうことができます。
自分では作れなかった料理や食材を味わうことができるのも嬉しいポイントですね。
コロナ禍の中、なかなか顔を見せられない大切な人と一緒に同じおせちを頼んで感想を伝え合うのもいいかもしれません。
そして、おせち料理づくりに費やしていた時間を、今年は家族と一緒にのんびりと過ごす時間にしてみてはいかがでしょうか。
コロナ対策商品ランキング一覧

以下の記事では、コロナ対策として使えるもののランキングをそれぞれ紹介しています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
コロナ対策家電
コロナ対策グッズ
暇つぶし対策