今回は、新型コロナウイルス対策におすすめの業務用&家庭用のアルコールオートディスペンサー(自動噴射機)についてご紹介!
足踏み式や壁掛け対応、スタンド型のものなど、ノータッチでアルコール消毒ができる人気のアルコールオートディスペンサー おすすめランキングTOP5を紹介しますので、是非参考にしてみてください。
アルコールオートディスペンサー(自動噴射機)とは?

新型コロナウイルスが流行する中で、家庭だけでなく、お店や会社などでもアルコール消毒を行うのが当たり前の世の中になりました。
しかし、ポンプ式のものだとアルコール消毒を行う際に、ポンプを押すために多くの人が手で触れることになるため、抵抗を覚える人も多いようです。
そこで便利なのがアルコールオートディスペンサー(自動噴射機)です。アルコールオートディスペンサーを使用すれば、ノータッチでアルコール消毒が可能。
より衛生的に利用することができるため、多くの店舗や企業が採用しています。
また、家庭用も玄関に置いておけば、帰ってきてすぐに消毒が可能。新型コロナウイルス対策として、ノータッチのアルコールディスペンサーを家庭用に買う方も増えているようです。
業務用&家庭用アルコールオートディスペンサー(自動噴射機)はどこで買える?

業務用でも家庭用でも、アルコール自動噴射機は基本的に市販されているのをあまり見かけません。そこで、ネットショップ(通販)での購入がおすすめです。
特に口コミ・レビューを比較することのできる、Amazon(アマゾン)、楽天市場、Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)での購入が良いでしょう。
そこで最後に、ネットで購入できる「人気の家庭用アルコール自動噴射機 おすすめランキングTOP5」と、「人気の業務用アルコール自動噴射機 おすすめランキングTOP5」をそれぞれご紹介します!
人気のアルコール自動噴射機 【家庭用】おすすめランキングTOP5
家庭用アルコール自動噴射機を実際に購入した方の口コミ・レビューとともにご紹介!
購入を検討している方は、以下のおすすめランキングを是非参考にしてみてください。
第5位 自動アルコールディスペンサー 600ml 大容量 アルコール噴霧器 非接触式
詰め替え頻度が少なく便利な大容量型!1年間の保証付き
【購入者の口コミ】
手を添えるだけでシュッっとでるので、ポンプ部分をさわる必要もありません
特に人数が多く頻繁に消毒が必要な場合はいいと思います。
市販の500MLより容量が高い(600ml)です。頻繁的にアルコールを入れる必要ないです。
しかも、1年の保証期間がついておりますので、安心します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CN4YY8P?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
第4位 電動アルコールディスペンサー MTL-E006 mottole
液体アルコールにも泡ハンドソープにも使える!可愛いデザインで人気です。
【購入者の口コミ】
手をかざせば自動で出てくるので毎日がとても便利になりました。
センサーの感度も良好、噴射する量も0.5ml・1mlと調整できます。横切っただけで噴射されてしまうことを心配していましたが、噴射する場所の真下に手をかざした時だけ反応するので安心して使えました。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/368877_10000098/1.1/ev5/?l2-id=review_PC_il_iteminfo_05
第3位 2020年最新版 Reesibi 消毒用アルコールディスペンサー
手が近づくと、わずか0.25秒で自動的に消毒液を噴射!350mlのコンパクトタイプです。
【購入者の口コミ】
この値段でこの機能なら絶対に買うべき。
コロナ禍の今だけじゃなくこれからも使える最高の一品です。高感度センサーが搭載されていて手のひらを近づけると自動でアルコールを噴霧してくれます。しかも周りに飛び散らないようにしっかり近づけないと噴霧されないような作りになっております。
セッティングも非常に簡単です。
あらかじめ必要なものはアルコール液と単三電池3本です。これさえあればすぐにでもご家庭、もしくは事務所、お店等で使用できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CSCYLN7?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
1回に噴霧される量も適量なのでしっかり手を除菌できます。
第2位 キングジム アルコールディスペンサー テッテ TE500
大容量の500mlボトル!高品質な人気のキングジム商品
【購入者の口コミ】
テプラなどの文房具を販売している会社なので商品は信頼できる物だと思い購入しました。
テッテ本体はもちろん、商品の入った箱や説明書まで可愛いです。見た目も良く使いやすい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N3HT8Q6?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
誤作動もなく消毒液の量も適量です。
自動噴霧なので手をこまめに消毒する意欲が湧く商品です。購入して大満足でした。
第1位 「2020年最新型」MSOVA アルコール消毒噴霧器
どこにでも置きやすいコンパクトサイズ!家庭でも病院や飲食店の入り口でも活用例あり。
【購入者の口コミ】
小さくてスマートなデザインで気に入っています。
機能は安定しています。
動物病院の受付においていますが、顧客から「これいいですね。どこで買いました?」とよく尋ねられます。上の電源ボタンを押すと、青ランプが点灯して少し多めに出て、もう一度押すと緑ランプで少なめに出ます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CKW8NKG?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
私は緑ランプで使っていますが十分な量が出ます。
もう一度押すと赤ランプで電源が切れますので、夜などは切って電池の消耗を防げます。
人気のアルコール自動噴射機【業務用】 おすすめランキングTOP5
業務用アルコール自動噴射機を実際に購入した方の口コミ・レビューとともにご紹介!
購入を検討している方は、以下のおすすめランキングを是非参考にしてみてください。
第5位 自動アルコール ディスペンサー 消毒噴霧器 【壁掛け対応】
入り口に便利な壁掛式!市販のアルコール消毒液や次亜塩素酸水を使用できます。
【購入者の口コミ】
来客が多い我が家です。コロナで皆さんいろいろ気にされますので購入してみました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B088BJQWQK?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
(アルコールスプレーを置いていたのですが、私自身やっぱり触れるのに抵抗あります…)説明が?でしたが、簡単な仕組みで女性の私でも難なくクリア。
耐久性はまだわかりませんがとにかく活躍中です。
第4位 足踏み式消毒液ポンプスタンド アルコール除菌スタンド
足踏みペダルを踏むだけで簡単消毒!組み立ては女性でも簡単にできます。
【購入者の口コミ】
お店の入り口に設置。組み立てはとても簡単でネジを締めるだけ。
必要な工具(六角レンチ1本のみ)は付属しているので何も準備する必要はありません。ボトルの高さは変えられるので余程特殊なサイズでない限り問題ないです。
高さ19cmのボトルで使用していますが問題なく使用できています。ペダルを踏んでもグラつくこともなくとても安定しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08947MCZM?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
手を触れずに消毒できるのは清潔感アップしていいですね。
第3位 【業務用】 自動センサー アルコール噴霧器
業務用自立型なのでお客さま導線にスムーズに設置!使えるA4ポスター12種も付いてます。
【購入者の口コミ】
このコロナ禍の中、とても重宝しています。
自動センサーでスプレーが出ることはもちろんなのですが、スプレー(ミスト)が均一で細かいため、手の隅々まで除菌液がいきたわります。お客様にも大変喜ばれております。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K2Q563J?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
オリジナルのポップも種類が豊富で助かりました。
第2位 アルコール 消毒噴霧器 自動誘導 非接触式手指消毒機 自動センサー
1000ml大容量タンクと気密性高いゴム蓋で安心安全です!
【購入者の口コミ】
本日組み立てました。10日に到着しましたがようやく取り付けられました。アルコールとジェルの両方使えるので大変便利です。また、消毒液の下部にトレーがあるので床を汚さないで済みます。電池とAC電源の両方で使えるのも気に入りました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SG36TC2?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
第1位 キングジム 自動手指消毒器 アルサット AL10 ホワイト
市販の液体アルコールタイプの消毒液が使用可能!
消毒液へのいたずらを防ぐ、消毒液タンクへのロック機能付きです。
【購入者の口コミ】
同様の中華製品は作りが雑でセンサーの反応もダメ。
アルコールの補充も手間がかかり安かろう悪かろうですがこちらはキングジムさんと言うこともあり欠点がありません。やはり高くても国内企業のものは優秀です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B005BMM46A?tag=mochikkoblog-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
中華のはお金の無駄です。
新型コロナウイルス対策商品ランキング一覧

以下の記事では、新型コロナウイルス対策として使えるもののランキングをそれぞれ紹介しています。
こちらも是非参考にしてみてください。
新型コロナウイルス対策家電
マスクランキング
新型コロナウイルス対策グッズ
アルコールオートディスペンサーで感染予防をしよう!
今後まだまだしばらくは新型コロナウイルス対策は必要です。
マスク着用、手洗いうがい、アルコール消毒は欠かせないエチケットとなっていますので、是非この機会にアルコールオートディスペンサーの購入を検討してみてください。