ヤフートラベルならお得に宿泊予約ができるセールキャンペーンがあります。
そこで今回は、ヤフートラベルのセールやクーポンなどをご紹介!
さらに、噂の3,000円OFFクーポンや5のつく日&日曜日キャンペーンについても解説していきます。
ヤフートラベルのセールはいつ?キャンペーンまとめ

常時、様々な旅行プランが掲載されている「ヤフートラベル」。
利用するなら、なるべくお得なタイミングを狙いたいですよね。
そこで今回は、2023年1月時点で開催中、または開催が予定されているキャンペーンを中心に調べてみました。
その結果は、以下の通りです。
- お年玉セール【1月】
(ヤフープラン・ヤフーパック) - シーズン毎のセール【ほぼ毎月】
(ヤフープラン・ヤフーパック) - セレクションセール【毎月】
(ヤフーパック) - 宿泊予約でいつでも誰でも5%お得キャンペーン【常時】
(ヤフープラン)
なおここで言う「ヤフープラン」は、宿泊予約のヤフープランのこと。
宿泊予約(各社比較)にもヤフープランがありますが、こちらは対象外です。
そして「ヤフーパック」は、宿泊と航空券がセットになったプランを指します。
そのことを踏まえた上で、以下ではこの4つの内容について詳しく見ていきましょう。
ヤフートラベルのセール①お年玉セール

ヤフートラベルで1年の始めに開催されるのが、「お年玉セール」です。
全国の宿泊施設が対象で、この時は通常よりお得なプランが数多く登場します。
その時のセール内容を簡単にまとめると、以下の通りです。
- 全国の宿泊施設からお得なプランが登場
- 「いまスグ利用」を使うとよりお得に
- お正月クーポンの配布(ヤフーパック限定)
なお今回ヤフープランで調べたところ、2023年1月20日時点で717件の宿泊施設がヒットしました(日付指定なし/1泊/大人2名の場合)。
また、ヤフートラベルで開催される「全国旅行支援」も、条件を満たしていれば自動的に適用されます。
お正月セールのお得なプラン
ここからは、より具体的な内容について見ていきましょう。
まず気になるのが、お得なプランの中身です。
実際に2023年のセールでは、ヤフープランで以下のような特典が登場していました。
- ポイント最大33倍
- 20%OFF+ポイント最大10倍
- 12時レイトアウト特典付き
- 館内利用券付き・連泊で特典プラスワン
- 朝食無料 等
これを見ると、魅力的な特典が色々とあることが分かりますね。
もちろん上記の内容は、全体のごく一部。
次の開催時は、内容が変わっている可能性もあります。
なお今回のセールの場合、ランキングTOP20の中では
- 料金の割引
- ポイント最大〇倍
が多い印象でした(2023年1月13日時点)。
プラン選びに迷った時は、こういった特典も決め手の一つとなりそうですね。
「いまスグ利用」でどのくらいお得?
ヤフートラベルでは、利用によってPayPayポイントが獲得できます。
そのポイントを予約時に利用できるのが、「いまスグ利用」です(詳しくは公式サイトを参照)。
付与予定のポイントをその場ですぐ使えるため、少しでも金額を抑えたいという方にピッタリ。
例えば今回ヤフープランで「いまスグ利用」を使った場合、金額の差は以下のようになります。
ホテル ・部屋タイプ ・1泊素泊り ・日付指定なし ・大人2名 | 通常価格 | いまスグ 利用時 の料金 |
---|---|---|
ロイヤルツインホテル 京都八条口 コンフォート ツインルーム | 16,060円~ | 10,300円~ (約36%OFF) |
京成リッチモンド ホテル東京錦糸町 モデレートダブル | 6,560円~ | 5,715円~ (約13%OFF) |
東急ステイ沖縄那覇 レジデンシャル ダブル | 8,100円~ | 7,695円~ (5%OFF) |
ホテルメトロポリタン 鎌倉 モデレートツイン | 22,320円~ | 17,191円~ (23%OFF) |
センチュリオンホテル レジデンシャル赤坂 スタンダードセミダブル | 19,148円~ | 10,935円~ (約43%OFF) |
この時の割引率は、5~20%台が多いという印象でした。
中には30%~40%台もあるものの、こちらはかなり数が少なめです。
もし希望に合うプランが対象だった場合は、絶好の予約チャンスと言えるでしょう。
なお、ヤフーパックの割引率は、確認した限りだと1%(Yahoo!プレミアム会員なら5%)が多い様子。
こちらはヤフープランほど、割引率に大きな差は見られないようです。
お正月クーポン

お年玉セールでは、ヤフーパック限定で「お正月クーポン」も配布されました。
その内容は、以下の通りです。
JAL限定クーポン | ANA限定クーポン | |
---|---|---|
予約 期間 | 2023年1月6日(金)12時~ 2023年1月23日(月)24時 | 2023年1月6日(金)12時~ 2023年1月20日(金)24時 |
旅行 期間 | 2023年4月1日(土)~ 2023年5月7日(日) 出発 | 2023年4月1日(土)出発~ 2023年5月31日(水)帰着 |
クー ポン | ・25万円以上で使える 30,000円クーポン (先着利用20枚) ・10万円以上で使える 12,000円クーポン (先着利用100枚) ・50,000円以上で使える 6,000円クーポン (先着利用100枚) ・25,000円以上で使える 3,000円クーポン (先着利用100枚) | ・37万円以上で使える 30,000円クーポン (先着利用20枚) ・28万円以上で使える 20,000円クーポン (先着利用45枚) ・16万円以上で使える 10,000円クーポン (先着利用70枚) |
JAL便とANA便とでは、予約期間・旅行期間・クーポン内容が異なります。
またクーポンの消費は、先着利用順。
今回の配布状況を確認したところ、1月13日時点ではまだ全てのクーポンが残っている状態でした。
ヤフーパックは航空券込みのため、金額も高くなりがちです。
だからこそクーポンを活用して、少しでもお得になれば助かりますよね。
過去の開催日程
次に、このセールの開催状況を見ていきたいと思います。
調べた限りでは、近年開催が確認できたのは以下の2回でした。
- 2022年1月5日(水)12時~
2022年1月12日(水)12時 - 2023年1月6日(金)12時~
2023年1月23日(月)12時
このセールは、1月初旬に始まることが多いようです。
また2023年は、開催期間が前年より10日間延長されています。
この流れでいくと、次のセール開始予想は2024年の1月初旬頃。
開催期間も今年と同じく、17日程度となるかもしれません。
時期が近づいてきたら、ぜひ公式サイトやTwitter等で最新情報を確認してみてくださいね。
ヤフートラベルのセール②シーズン毎のセール
ヤフートラベルでは、シーズン毎のセールも開催されています。
ちなみに現在は、ちょうど冬旅セールの開催期間中。
その日程は、「2023年1月23日(月)12時~2023年2月27日(月)12時」と発表されています。
お得なプランが数多く登場しているため、気になる方はぜひチェックしてみましょう。
なおこのセールの概要を簡単にまとめると、以下の通りです。
- 「いまスグ利用」を使うとよりお得に
- 週末限定72時間セールの開催
- 冬旅クーポンの配布
今回の場合ヤフープランでは、2023年1月23日時点で2,210件の宿泊施設がヒットしました(日付指定なし/1泊/大人2名の場合)。
また全国旅行支援も、現時点では引き続き利用することができます。
こちらは対象だった場合に自動的に適用されるため、手続きは不要です。
それでは次からは早速、上記の3つの内容について詳しく見ていきましょう。
いまスグ利用でどのくらいお得?
料金がよりお得になる「いまスグ利用」。
もちろん、このセールでも利用可能です。
例として以下に、その金額例をいくつか挙げてみました。
ホテル ・部屋タイプ ・1泊 ・日付指定なし ・大人2名 | 通常料金 | いまスグ 利用時 の料金 |
---|---|---|
ハレクラニ沖縄 デラックスオーシャンビュー キング (朝食付き) | 58,190円~ | 50,637円~ (13%OFF) |
ホテル八重の翠東京 スーペリアシングル(素泊り) | 10,450円~ | 9,930円~ (5%OFF) |
ソラリア西鉄ホテル鹿児島 禁煙ダブル(朝食付き) | 17,200円~ | 11,524円~ (33%OFF) |
ダイワロイネットホテル 大阪上本町 コーナーツインルーム (早得)(素泊り) | 8,800円~ | 6,776円~ (23%OFF) |
ちなみに今回ランキング200位以内で最も多かったのは、割引率が5~10%台のもの(2023年1月24日時点)。
20~30%台のプランになると、数がぐっと少なくなります。
なおヤフーパックでは、いまスグ利用対象の場合1%(Yahoo!プレミアム会員は5%)が多いという結果でした。
割引率には幅があるものの、やはり少しでも安くなるのは助かりますね。
週末限定72時間セール
このセールの開催期間中は、「週末限定72時間セール」が行われることがあります。
その日程は、「金曜日の12時~月曜日の12時」の72時間。
調べた限り2022年は、秋旅セールを除く全てのセールで開催が確認できました。
公式サイトによると、この時は週末限定のお得なプランが登場するとのこと。
ただし今回のセールでも開催されるかは、現時点では不明です。
まずは最初の週末を、期待して待ちましょう。
クーポンの配布
このセールの期間中は、お得なクーポンも配布されます。
例えば前回の2022年11月~12月のセール時は、ヤフーパック限定でJAL便とANA便のクーポンが登場。
その内容の一部を挙げると、以下の通りです。
JAL限定 | ANA限定 | |
---|---|---|
予約 期間 | 2022年11月11日(金)12時~ 2022年11月30日(水)24時 | 2022年11月14日(月)12時~ 2022年11月30日(水)24時 |
旅行 期間 | 2022年11月12日(土)~ 2022年12月20日(火)出発 | 2022年11月15日(火)出発~ 2023年3月31日(金)帰着 |
条件 | 1名利用以上 1泊以上 東京都宿泊限定 | 1泊以上 東京都宿泊限定 |
クー ポン | ・16万円以上で使える 10,000円クーポン ・13万円以上で使える 8,000円クーポン ・10万円以上で使える 6,000円クーポン ・75,000円以上で使える 4,000円クーポン ・57,000円以上で使える 3,000円クーポン ・40,000円以上で使える 2,000円クーポン ・30,000円以上で使える 1,500円クーポン ・20,000円以上で使える 1,000円クーポン | ・28万円以上で使える 20,000円クーポン ・16万円以上で使える 10,000円クーポン ・13万円以上で使える 8,000円クーポン ・10万円以上で使える 6,000円クーポン ・75,000円以上で使える 4,000円クーポン ・58,000円以上で使える 3,000円クーポン ・40,000円以上で使える 2,000円クーポン ・20,000円以上で使える 1,000円クーポン |
なお公式サイトによると、現在開催中の冬旅セールでもクーポンの配布を予定しているとのこと。
その日程はJAL便対象クーポンが「2023年2月1日(水)~2023年2月20日(月)」(最大割引率12%)、ANA便対象クーポンが「2023年1月30日(月)~2023年2月7日(火)」(最大割引率7.1%)と発表されています。
ただし日程や内容については、あくまでも予定です。
今後変わる可能性もあるため、最新情報は公式サイトをご確認ください。
過去日程
次は、過去の開催日程を見ていきましょう。
調べたところ、2022年の開催状況は以下の通りでした。
- 2022年3月7日(月)12時~
2022年4月25日(月)12時【春旅セール】 - 2022年5月9日(月)12時~
2022年6月10日(金)12時【アーリーサマーセール】 - 2022年6月20日(月)12時~
2022年8月31日(水)12時【夏旅セール】 - 2022年9月20日(火)12時~
2022年10月31日(月)12時【秋旅セール】 - 2022年11月1日(火)12時~
2022年12月19日(月)12時【冬旅セール】
これを見ても分かる通り、昨年の開催は全部で5回。
セール終了後、1か月以内には次のセールが開始しているようです。
また開催期間は毎回、約1か月~1か月半程度となっています。
なお2023年は、現在冬旅セールが開催中。
この流れでいくと、次は昨年同様3月頃に春旅セールが始まるかもしれません。
ヤフートラベルのセール③セレクションセール

「セレクションセール」は、ヤフーパックで開催されるセールです。
公式サイトによるとこの時は、ヤフーパック限定の最安値やお得なプランが登場するとのこと。
直近では、「2022年12月26日(月)12時~2023年1月10日(火)12時」に開催されました。
なお2023年1月の日程も、既に以下のように発表されています。
- 2023年1月30日(月)12時~
2023年2月7日(火)12時
さらにこのセール、今後も毎月開催予定とのこと。
ただし日程や内容については、変更される可能性もあります。
最新の情報は、公式サイトで確認するようにしましょう。
ヤフートラベルのセール④宿泊予約でいつでも誰でも5%お得キャンペーン
ヤフートラベルでは、現在「宿泊予約でいつでも誰でも5%お得キャンペーン」も開催しています。
キャンペーン自体は2022年から続いており、元々10%お得だったのが最近5%へと変更されました。
その概要を簡単にまとめると、以下の通りです。
対象予約期間 | 2023年1月11日(水)12時~ |
対象サービス | 宿泊予約掲載のプラン ※宿泊予約(各社比較)掲載のプランは対象外 |
対象者 | 全員 ・Yahoo!プレミアム会員 ・Yahoo!プレミアム非会員: Yahoo!JAPAN IDでログインして予約 ・非会員(ゲスト予約): Yahoo!JAPAN IDでログインせずに予約 |
条件 | 予約時にオンラインカード決済を利用 |
特典内容 | 5%のPayPayポイント付与 (いまスグ利用での利用も可能) ※非会員(ゲスト予約)はいまスグ利用 のみ利用可能(貯めることはできない) |
ポイントについて | Yahoo!プレミアム会員:5% →2%(基本ポイント)+ 3%(Yahoo!プレミアム会員特典) ※Yahoo!プレミアム会員は 「いつでも5%もらえる」 特典を含んでの5%となる Yahoo!プレミアム非会員:5% →2%(基本ポイント)+ 3%(キャンペーン特典) 非会員(ゲスト予約):5% 5%分をいまスグ利用のみで利用可能 |
以前に比べ、特典内容が半減しまったのは少し残念ですね。
ただそれでも、通常時に比べお得であることには変わりありません。
なお期間中の予約・宿泊であれば、何度でもこのキャンペーンの対象となるとのこと。
ヤフートラベルを利用する場合は、ぜひこの特典も積極的に活用していきましょう。
その他詳細については、キャンペーンページで確認することができますよ。
ヤフートラベルの60分限定3,000円OFFクーポンはいつ配布?

ヤフートラベルでは、稀に「60分以内に獲得できる3,000円クーポン」が表示されることがあります。
その内容を簡単にまとめると、以下の通りです。
- 60分以内に「予約情報の入力」画面に進むと獲得可能
- 40,000円以上の予約から利用可能
- 宿泊予約のみで利用可能(一部利用不可の宿あり)
※宿泊予約(各社比較)等では利用不可 - 1回分の予約に限り利用可能
なおクーポン表示のタイミングは、残念ながらよく分かっていません。
だからこそ、もし獲得できればかなりラッキーと言えるでしょう。
公式サイトを開いた時には、ぜひ最初にこのクーポンが出ていないかチェックしてみてくださいね。
Yahoo!プレミアム会員ならヤフートラベルの予約がお得に
Yahoo!JAPANの有料会員である「Yahoo!プレミアム会員」には、数々の特典があります。
\ クリックでページに飛べます /
公式サイトによると、2023年1月時点でヤフートラベルで利用できる特典は以下の通り。
オンラインカード決済限定
「いつでももらえる5%特典」
ちなみにこの特典は、ソフトバンクスマホユーザーやY!mobileスマホユーザー、PayPayカードゴールド会員も対象です。
ただし今回は、Yahoo!プレミアム会員の場合に限定して紹介したいと思います。
概要
まずは、この特典の概要を簡単に見ていきましょう。
以下にその内容を、簡単にまとめました。
対象 予約期間 | 2020年7月1日(水)12時~ |
対象 プラン | ・宿泊予約 ・宿泊予約(各社比較)に掲載のヤフープラン ・ヤフーパック(宿泊+航空券)掲載の ヤフーパック (JAL便利用・ANA便利用) |
条件 | ・予約時にYahoo!JAPAN IDで ログインしていること ・対象プランの予約時に オンラインカード決済を利用 |
特典 | 通常ポイントに加え、会員特典の PayPayポイントを付与(合計5%) ※内訳は以下の通り。 ①ヤフープラン (5%) 通常ポイント2%(オンライン決済) +プレミアム会員特典3% ②ヤフーパック (5%) 通常ポイント1% +プレミアム会員特典4% |
いまスグ 利用 | 対象プランの予約時に、獲得予定の ポイントを代金にその場で充当可能 |
こちらは先ほどご紹介した「宿泊予約でいつでも誰でも5%お得キャンペーン」より、対象となるプランが多いのが特徴です。
少しでもお得になるチャンスが増えるのは、助かりますよね。
もちろんポイントは、いまスグ利用で使ってもOK。
Yahoo!プレミアム会員の方であれば、使わない手はありませんよ。
なお公式サイトでは、さらに詳しい条件等が記載されています。
利用する場合は、必ずそちらで最新情報をチェックするようにしましょう。
どの位お得なのか?
では実際にこの特典を利用した場合、どの位お得なのでしょうか?
今回はヤフーパックのプランを1つ選び、いまスグ利用を使った場合でその金額を比較してみました。
その結果は、以下の通り。
宿泊施設 | ホテルモントレ福岡 |
プラン | シンプルステイプラン (スタンダード) ・ 素泊り ・大人2名 ・1泊 |
利用便 | 羽田⇔福岡 JAL便 ・普通席 |
通常料金 | 61,600円 |
いまスグ利用時 | Yahoo!プレミアム会員: 58,540円 (5%OFF) Yahoo!プレミアム非会員: 60,988円 (1%OFF) |
この事例では、Yahoo!プレミアム会員と非会員との金額差が2,448円となりました。
やはりこれを見る限り、5%特典のお得度はそれなりに大きいですね。
特にヤフートラベルをよく利用する方にとっては、魅力的なメリットと言えるのではないでしょうか。
ヤフートラベルの日曜日と5のつく日は終了した?

ヤフートラベルでは、毎年様々なキャンペーンを開催しています。
ただし、中には終了となってしまったキャンペーンもあります。
その代表的なものを挙げると、以下の通りです。
キャンペーン名 | 開催日 | 終了日 |
---|---|---|
旅!旅!サンデー (日曜日キャンペーン) | 毎週日曜日 | 2021年5月23日(日) |
5のつく日 | 毎月5・15・25日 | 2021年5月25日(火) |
ゾロ目の日クーポン | 毎月11・22日 | 2021年5月22日(土) |
人気のあった日曜日キャンペーンや5のつく日キャンペーン、ゾロ目の日クーポンはすでに終了となっています。
公式発表によると、これらは利用状況を鑑みて終了を決定したとのこと。
定期的に行われていたものがなくなってしまったのは、少し残念な気もしますね。
その一方でお得なキャンペーンは、これ以降も様々な形で行われています。
また今後、新しいものがスタートする可能性も0ではありません。
これからのヤフートラベルにも、注目していきましょう。
旅行をお得に!宿泊予約攻略記事一覧
ホテルや旅館の宿泊予約はなるべくお得に取りたいところ。
以下の攻略記事もぜひ参考にしてみてくださいね。


