【ヤフショ】本日のイベントまとめ>> エントリーへ

【ZOZOTOWN】赤箱や白箱が当たる確率は?実際に当選した人はいる?

ZOZOTOWNの箱の色の意味

ZOZOTOWNから赤箱や白い箱、黄色い箱が突然届いたら、ラッキーかもしれません。

今回は、ZOZO箱の色の意味や実際に当選した人の声などをまとめてみました。

ZOZOTOWNのZOZO箱キャンペーンは応募が必要なものもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ヤフー店がお得!

\ クリックでページに飛べます /

\ クリックでページに飛べます /

タップできる目次

ZOZOTOWNの当たり箱の色は?それぞれの意味まとめ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWNのダンボールと言えば、普通は黒い箱に白字で「ZOZOTOWN」と書かれたダンボールですよね。

しかし、キャンペーン期間中は運良く違うカラーのZOZO箱が届くことがあるのです。

当たり箱の色は4色

ZOZOTOWNのダンボールの当たり箱は、白・赤・黄・青の全4色です。

それぞれの色の意味をまとめてみました。

当たり箱の色色の意味
白色10万円分のポイントが当たる
キャンペーンに応募できる
赤色最大10万円までのお買い物が
実質無料になる
黄色最大10万円までのお買い物が
実質無料になる
青色最大10万円までのお買い物が
実質無料になる

赤箱・黄色・青箱は届いた時点で当たり

実は、赤色・黄色・青色のZOZO箱は、同じ内容のキャンペーンです。

これらの箱は、届いた瞬間に当選決定!

最大10万円までのお買い物が実質無料になるため、この色の箱が届いた人はとってもラッキーですよ。

白い箱は届いてもキャンペーンへの応募資格のみ

白い箱で届いたら、10万円分のポイントが当たるキャンペーンに応募ができます。

つまり、白い箱は届いただけでは当選決定となりません。

それぞれのキャンペーンの詳細については、以下にまとめましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ZOZOTOWNの赤箱で実質無料になるキャンペーン

ZOZOTOWNでは、定期的に赤い箱が届いたら最大10万円までのお買い物が実質無料になるキャンペーンが開催されています。

キャンペーン期間

赤いZOZO箱のキャンペーン期間は、以下の通りです。

2023年1月1日(日)0:00~
2023年1月22日(日)23:59

キャンペーンの対象

以下の条件をすべて満たしている方がキャンペーンの対象です。

  1. キャンペーン期間内の注文
  2. 予約商品、取寄せ商品を含まない注文
  3. ギフトラッピングサービス、即日配送、コンビニ決済を利用していない注文
  4. 日本国内に住んでいる方による注文
  5. ZOZOポイント、クーポン、特別値引きなどを適用した後の商品代金合計額が100,000円以内(税込)の注文

赤いZOZO箱が届く確率は?

赤い箱は、抽選で3,000名に当たることが公式サイトでも明記されています。

つまり、当選確率が決まっているのではなく、当選者数が決まっているキャンペーンです。

そのため、赤い箱が届く確率は、「3,000/期間中に購入した人数」となるのです。

しかし、期間中に何人の人が購入しているのかはわかりません。

そのため、赤い箱が届く確率は、残念ながらわからないようになっています。

赤いZOZO箱が実際に届いた人がいた

最大10万円分が実質無料になるキャンペーン。

正直、当たった人はいるの?と疑ってしまうほどお得ですよね。

しかし、当選者は実在しました!

公式アカウントからもリツイートされています。

https://twitter.com/zozojp/status/1610184586893611008

ZOZOTOWNの白い箱で10万円が当たるキャンペーン

ZOZOTOWNでは、定期的に白い箱が届いた際にTwitterに投稿すると、10万円分のZOZOポイントが当たるキャンペーンが開催されています。

キャンペーン期間

2022年6月や9月にも開催されていましたが、前回のキャンペーンは以下の日程での開催です。

2023年1月1日(日)0:00~
2023年1月22日(日)23:59

そして5月に再び開催されています。

2023年5月12日(金)0:00~
2023年5月21日(日)23:59

キャンペーンの対象

以下の条件をすべて満たしている方がキャンペーンの対象です。

  1. キャンペーン期間内に、商品が白いZOZO箱で届いている
  2. 白いZOZO箱の購入金額が、税込5,000円以上
    (クーポンなどの特別値引きを適用させた後の支払い合計金額)となっている
  3. ZOZOTOWNの公式Twitter(@zozojp)をフォローしている
  4. Twitterにてハッシュタグ「#ZOZOSALE箱CP」を記載のうえ、白いZOZO箱の写真を投稿している
  5. 日本国内に在住している

白いZOZO箱が届く確率は?

このキャンペーンはそもそも白い箱が届かないことには始まりません。

しかし、白い箱がいくつ用意されているのかは公式で公開されていません。

そのため、白い箱が届く確率は残念ながらわからないままとなっています。

白いZOZO箱のキャンペーンに当選する確率は?

白い箱が届く確率や数に関しては非公開となっているものの、10万円分のポイントが当たるのは抽選で10名であることが公式サイトでも明記されています。

つまり、白い箱のキャンペーンは当選確率が決まっているのではなく、当選者数が決まっているキャンペーンです。

そのため、白い箱のキャンペーンに当選する確率は、「10/期間中にキャンペーンに応募できた人数」となるのです。

しかし、期間中に何人の人がキャンペーンに応募しているのかはわかりません。

そのため、白い箱のキャンペーンに当選する確率も残念ながらわからないのです。

白いZOZO箱が実際に届いた人は結構多い

このキャンペーンはとにかく白い箱が届かないことには始まりません。

しかし、実際に注文しても「黒い箱」が届く日々。

とはいえ、白い箱が実際に届いた人は結構多いようです。

https://twitter.com/Pon_chako/status/1609531400243535873

気になる人は、Twitterにてキャンペーンの条件である「#ZOZOSALE箱CP」というハッシュタグで検索してみると良いでしょう。

ZOZOTOWNの黄色の箱で実質無料になるキャンペーン

ZOZOTOWNでは、定期的に黄色い箱が届いたら最大10万円までのお買い物が実質無料になるキャンペーンが開催されています。

キャンペーン期間

このキャンペーンは、2022年6月や9月にも開催されましたが、前回の開催は以下の日程でした。

2022年11月3日(木)0:00~
2022年11月23日(水)23:59

そして2023年も開催が決定!

2023年5月12日(金)0:00~
2023年5月21日(日)23:59

黄色いZOZO箱が届く確率は?

黄色い箱は、抽選で3,000名に当たることが公式サイトでも明記されています。

つまり、当選確率が決まっているのではなく、当選者数が決まっているキャンペーンです。

そのため、箱が届く確率は、「3,000/期間中に購入した人数」となるのです。

しかし、期間中に何人の人が購入しているのかはわかりません。

そのため、黄色い箱が届く確率は、残念ながらわからないようになっています。

黄色いZOZO箱が実際に届いた人がいた

黄色いZOZO箱は、3,000人に当たるため、実際に届いた人ももちろん存在します。

公式アカウントでも当選者がリツイートされていました。

https://twitter.com/takutoVG/status/1542108849272164352

ZOZOTOWNの青い箱で実質無料になるキャンペーン

ZOZOTOWNでは、定期的に黄色い箱が届いたら最大10万円までのお買い物が実質無料になるキャンペーンが開催されています。

こちらは赤箱と黄色い箱と同様のキャンペーン内容です。

前回は2021年11月に開催されました。

このように、ZOZOTOWNから赤箱、白箱、黄色い箱が届いた方は実在します。

うっかりしていると、ダンボールの色を気にせず処分してしまう方もいると思います。

しかし、白い箱のように、応募が必要となるキャンペーンもありますので、今後はぜひ注意してみてください。

黒い箱以外が届いた時には、どんなキャンペーンが実施されているのか公式サイトを確認してみると良いでしょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次