今回は、楽天カードアカデミーのメリット・デメリットや楽天カードとの違いを比較してみました。
さらに、楽天カードアカデミーで8,000ポイントがもらえるキャンペーンはあるのか、それはいつなのかといった気になる話題をまとめてあります。

\ クリックでページに飛べます /

\ 今すぐチェック! /

\ クリックでページに飛べます /
- 楽天お得情報には自信あり!
- 楽天愛用歴10年以上
- 楽天100万ポイントゲッター
楽天カードと楽天カードアカデミーの違いは?【徹底比較】

まずは通常の「楽天カード」と「楽天カードアカデミー」にはどんな違いがあるのかをまとめてみました。
比較項目 | 楽天カード | アカデミー |
---|---|---|
デザイン の種類 | 9種類 | 1種類 |
国際ブランド | Mastercard JCB American Express | VisaJCB | Visa
年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
付帯機能 | 楽天ポイント付帯 | 楽天Egy選択可能楽天ポイント付帯 | 楽天Egy選択可能
ETCカード | 付帯可能 | 付帯可能 |
家族カード | 付帯可能 | なし |
旅行傷害保険 | 海外旅行傷害保険 | 海外旅行傷害保険 |
ポイント | 100円につき1ポイント 楽天市場でさらに 楽天カード特典+1倍 | 街でのお買いもので100円につき1ポイント 楽天市場でさらに 楽天カード特典+1倍 | 街でのお買いもので
特典 | なし | 楽天学割自動付帯 | 学生限定特典
利用可能額 | 最高100万円 | 最高30万円 |
これを見てもわかる通り、楽天カードと楽天カードアカデミーの違いは以下の5点です。
- カードのデザイン
- 国際ブランド
- 家族カードの有無
- カード特典
- 利用可能額
これらの5点について、以下で解説していきます。
楽天カードアカデミーのデザインは1種類のみ

楽天カードには9種類のデザインが用意されています。
- 通常デザイン
- お買いものパンダデザイン
- ミニーマウス デザイン
- ミッキーマウス デザイン
- 楽天イーグルスデザイン
- ヴィッセル神戸デザイン
- イニエスタデザイン
- YOSHIKIデザイン
- 西友デザイン
そのため、好きなデザインを選んでカードを申し込むことが可能です。
しかし、楽天カードアカデミーのデザインは残念ながら1種類のみです。
「通常デザイン」のみとなっています。
ただし、通常デザインはマットな質感でシンプルなデザインのカードですので、長く使える人気デザイン。
そのため、デザインの種類に関しては1種類しかなくても問題ないと考えられます。
通常デザインの特徴は、以下の通りです。
- セキュリティー重視で安心デザイン
- サポート体制も整ったデザイン
セキュリティー重視で安心デザイン
楽天カードアカデミーのデザインは、カード番号や有効期限を裏面に記載することでカード情報の盗み見などのリスクを減らし、セキュリティーを強化しています。
サポート体制も整ったデザイン
楽天カードアカデミーの裏面には「カード番号」や「有効期限」だけでなく、「QRコード」も記載されています。
このQRコードを読み取ると、簡単にお客様サポートTOPへ移動することができますよ。
よくある質問やChatbotなど、電話問い合わせをしなくても自分自身で問題解決できるツールが豊富に取りそろえてあります。
緊急にカードを止めたいなど、困った時に役立ちそうですね。
このQRコードは、楽天カード・楽天PINKカード・楽天カードアカデミーのみの記載となっております。
楽天カードアカデミーの国際ブランドはVisaまたはJCB

楽天カードでは、
- Visa
- Mastercard
- JCB
- American Express
の4つから国際ブランドを選んでカード作成をすることができますが、楽天カードアカデミーで選べるのは
- Visa
- JCB
の2つのみです。
ただし、VisaやJCBでも国内におけるシェア率は十分ですので特に問題ないでしょう。
Visaは世界シェアNo.1ですが、特典や優待は少なめです。
JCBはカード優待がたくさんあるため、日本国内で使うのであればJCBの方がおすすめです。
Visa | JCB | |
---|---|---|
発祥 | アメリカ | 日本 |
メリット | 世界シェアNo.1 | 日本の加盟店数が多い |
デメリット | ApplePayの利用制限がある | 海外で使える店が少ない |
世界加盟店舗数 | 約7,000万店 | 約3,500万店 |
ブランド特典 | かなり少ない | かなり多い |
おすすめな人 | 世界中でも使いたい人 | 国内利用がメインの人 |
楽天カードアカデミーは家族カードが作れない

通常の楽天カードでは、「ファミリーカード」というものを作成することができます。
しかし、楽天カードアカデミーはファミリーカードを作成することはできません。
そもそも楽天カードアカデミーは申し込む人が学生であることが前提となっているため、ファミリーカードは不要と考えられます。
家族の誰かが楽天カードを持っていれば、ファミリーカードを作ってもらうのも1つの手ですが、楽天カードアカデミーは特別な特典があるため、できれば作成できるうちに自分だけのカードを作っておいた方が良いでしょう。
楽天カードアカデミーの特典

楽天カードアカデミーには楽天カードには無い、さまざまな特典があります。
楽天カードアカデミーならではのポイント特典は、以下の通りです。
- 楽天学割が自動付帯
- 楽天経済圏での使用がお得
①楽天学割が自動付帯
楽天学割は、楽天が提供する学生向けサービスで15〜25歳の学生であれば、クレジットカードの有無に関係なく誰でも利用できるサービスです。
このサービスが、楽天カードアカデミーを申し込むだけで自動付帯されます。
サービス | メンバー特典 |
---|---|
楽天市場 | 楽天市場の送料無料クーポン |
楽天市場 楽天ブックス | はじめての本メンバー登録で 買い物がポイント10倍 その後も水曜日10:00~木曜日9:59に ポイント3倍 |
楽天カード | アカデミーカード発行で 最大5,000ポイント |
Rakuten Fashion | 1ヶ月に1回500円OFFクーポン ポイント2倍 |
楽天ビック | エントリーでポイント最大5倍 |
楽天ビューティ | アプリ経由の予約でポイント2倍 |
ぐるなび | 抽選でサーティーワンアイスクリーム レギュラーシングルギフト券 初めてのID連携で50ポイント |
RakutenTV | 本メンバー登録の翌月に 1本無料(550円OFF) |
楽天ブックス ダウンロード版 | ポイント2倍 |


②楽天サービスでポイントアップ
楽天学割でもさまざまなサービスでポイントアップがありますが、アカデミーカード限定の特典もあります。
- 楽天ブックスでのポイント+1倍
- 楽天トラベルでのポイント+1倍
- 楽天ブックスダウンロードでのポイント+1倍
この3つのポイントアップ+1倍はアカデミーカード限定の特典ですので、やはりお得ですね。
楽天カードアカデミーのデメリット

楽天カードアカデミーにはメリット多くデメリットは少ないですが、敢えてデメリットを挙げるなら以下の4点が考えられるでしょう。
- 利用限度額が低い
- キャッシング機能がない
- ETCカードは有料
- Edy残高は引き継がれない
デメリット①利用限度額が低い
楽天カードアカデミーの利用限度額は30万円となっており、クレジットカードの限度額としては決して高い金額とは言えないでしょう。
例えば海外旅行の支払い、PCや家具家電などを購入するときは少々不便に感じる事があるかもしれません。
しかし、毎月30万円も使う学生さんはあまりいないでしょうし、使いすぎ防止になるというメリットにもなります。
そのため、利用限度額が低いことで起きる大きなトラブルはほぼないといえるでしょう。
デメリット②キャッシング機能がない
キャッシング機能とは、カード会社からお金を借りることができる機能です。
キャッシング機能が付いているクレジットカードなら、コンビニATMなどからお金を引き出すことができますよ。
ただし、今すぐお金が必要というときには便利ですが、キャッシングは基本的に金利が高いため、なるべく使わない方がよいでしょう。
正直、キャッシング機能を付帯できるカードでもあまり使っている人はいません。
そのため、これは逆にメリットとも言えます。
キャッシング機能がついてないことで、ついついお金を下ろしてしまうなどの使いすぎ防止になります。
デメリット③ETCカードは有料
楽天カードアカデミーのETCカードは年会費が550円かかります。
今や年会費無料のETCカードは多く存在するので、わざわざETCカード機能を付ける必要はないでしょう。
ただし、過去6ヵ月でカード使用15回以上、かつ2,000ポイント以上を獲得している人は楽天ランクが「プラチナランク」になりETC年会費が無料になります。
デメリット④Edy残高は引き継がれない
楽天カードアカデミーには楽天Edyという電子マネー機能がついています。
卒業のタイミングと同時にアカデミーカードから楽天カードへ自動切り替えがされて、楽天ポイントが引き継がれます。
しかし、楽天Edyのチャージ残高は引き継がれません。
旧カードでは楽天Edyをその後も使用することができるため、残高を使い切ってから旧カードを破棄する必要があります。
この点は注意しておきたいポイントです。
楽天カードアカデミーのメリット

18〜28歳までの学生専用(※高校生不可)クレジットカードの楽天カードアカデミーは、発行手数料・年会費が無料です。
豊富なメリットがありますので、下記にまとめました。
- 2回払いまで手数料無料
- 楽天経済圏系のお得な特典
- 海外旅行傷害保険利用付帯
メリット①2回払いまで手数料無料
ほとんどのクレジットカードは2回以上の分割支払いにすると、手数料が発生してしまいます。
しかし楽天カードアカデミーなら、2回払いまでは支払手数料が0円です。
学生さんにとって、この特典はありがたいサービスでしょう。
メリット②楽天経済圏系のお得な特典
さきほどもご紹介しましたが、楽天カードアカデミーには楽天経済圏系のお得な特典がたくさんあります。
特に、楽天市場での買い物で使える特典が多くなっています。
そのため、楽天市場で買い物をすることがあるのなら、ぜひ活用したいところですね。
メリット③海外旅行傷害保険利用付帯
楽天カードアカデミーは「海外旅行傷害保険利用付帯」がついています。
もし海外旅行中に病気やケガをしてしまっても、楽天カードアカデミーで旅行代金の決済をしていれば最高2,000万円まで保険がついており、医療費を負担しなくてもよくなります。
事前申し込みなども不要で手間もなく、学生でも安心して海外旅行をすることができますよ。
卒業旅行などで使用するなら楽天カードが大変お得です。
楽天カードから楽天カードアカデミーに切り替える方法は?

「楽天カードアカデミー」は卒業すると、自動で「楽天カード」へ切り替わりますが、逆は大変です。
「楽天カード」から「楽天カードアカデミー」への切り替えは基本的にできません。
そのため、楽天カードを一度解約し、2日後以降に楽天カードアカデミーへ新規申込をする必要があります。
その際の注意点を下記にまとめました。
- 審査が必要になる
- 入会特典は対象外
審査が必要になる
楽天カードに申し込む際には一度審査をしているかもしれませんが、新規で楽天カードアカデミーに申し込むため、再度審査が必要になります。
審査の結果次第では、申し込めない場合もあるそうなので注意が必要です。
また、新規で楽天カードアカデミーに申し込めても、楽天カードの未清算残高は引き続き請求され、楽天e-NAVIの利用には初回のみ、追加登録の手続きが必要となります。
入会特典は対象外
楽天カードを解約して新規として楽天カードアカデミーを申し込んでも、入会特典キャンペーンは対象外になってしまいます。
また、楽天カードに貯めていたポイントは以前利用していた楽天ID・パスワードで引継ぎ手続きができます。
しあし、新規で楽天カードアカデミーを申し込む際に以前と違う楽天ID・パスワードを設定してしまうと、今まで貯めていたポイントの引継ぎはできなくなってしまうので注意が必要です。
楽天カードアカデミーの審査は厳しい?

楽天カードアカデミーは高校生を除く、18〜28歳までの学生向けクレジットカードなので審査基準は低いカードです。
ただし審査に落ちてしまうパターンもあるので、注意点を下記にまとめました。
- 記入事項のミスや虚偽
- クレジットヒストリー
記入事項のミスや虚偽
申込記入事項のミスは、審査時間がかかったり本人確認が取れなかったりと、審査落ちの可能性が高くなってしまいます。
どのようなミスや虚偽があるのかを下記にまとめました。
- 収入の記載
- 住所不備
収入の記載
申し込み申請時の収入の記載内容には注意が必要です。
学生で一人暮らしをしている場合、年収は世帯年収ではなくアルバイトのみの年収を記載します。
「年収は多い方が良いだろう!」と思って事実以上に多く書くのは間違いです。
あまりに年収が多すぎると虚偽と判断される可能性があります。
ただし、両親と同居している場合は世帯年収で審査することも可能です。
住所不備
1人暮らしの学生で、住民票を現住所に移していない人は注意が必要です。
カード申請書類には現住所を記載しなければなりません。
それは、カード受け取りは、必ず本人がしなくてはいけないからです。
ただし、クレジットカード受取り時には「本人確認書類」が必要となります。
この本人確認書類が現住所と違っているとカードの受取りができないため、注意が必要です。
クレジットヒストリー
クレジットヒストリーとはクレジットカードの利用履歴です。
例えば携帯電話の支払い、クレジットカードやローンの支払いの遅延や、強制解約された履歴が残っていると審査に落ちてしまう可能性があります。
また、短期間に複数のクレジットカード作成をしている場合も審査が通りにくくなる原因です。
そのため、クレジットカードは必要な種類に絞って期間を分散させて申し込むのが良いでしょう。
楽天カードアカデミーで8000ポイントはもらえる?いつキャンペーンがある?

楽天カードや楽天カードアカデミーの新規入会&利用でもらえるのは、基本的に5,000ポイントです。
しかし、楽天カードでは定期的に7,000ポイントや8,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。
また、合わせ技で10,000ポイントゲットする方法も。
これに関しては、以下の記事にまとめてあります。

ただし、アカデミーカードはどうやら8,000ポイントまでもらえることはなさそうです。
2022年時点だと、おそらく常時開催されている5,000ポイントが最大となっているため、時期を気にせず必要なときに申し込みをするのが良さそうです。
楽天カードに関する記事一覧
楽天カードに関する以下の記事もぜひ参考にしてみてくださいね。