auPAYマーケットは高いという噂もありますが、実はAmazonや楽天よりも安いものがたくさんあります。
そこで今回は、auPAYマーケットで安く買えるおすすめ商品とその安さの理由を徹底解説していきます。
auPAYマーケットはAmazonや楽天よりも高い?

auPAYマーケットに限らず多くの通販サイトでは、様々なキャンペーンや特典でお得な買い物ができるようになっています。
しかし、買い物をする上でまず重要なのは、やはり商品そのものの価格です。
auPAYマーケットの場合、他の通販サイトと比べて価格は高めなのでしょうか?
今回は実際に幾つか商品を選び、Amazonや楽天と比較してみたいと思います。
auPAYマーケットとAmazon・楽天の価格比較
最初に前提条件として、利用者は3つの通販サイトの会員であること、さらにauPAYマーケットはauスマートパスプレミアム会員、AmazonはAmazonプライム会員であることを前提とします。
家電の価格を比較
家電は、価格の変動が大きいものの1つ。
でauPAYマーケットの人気家電ランキング入りしていた、「AirPods Pro エアーポッズプロ MLWK3J」をみてみましょう。

それぞれの価格を比較しても、大差はありません。
ドリンクの価格を比較
ロングセラー商品としてどの通販でも人気の「クリスタルガイザー500ml×48本」を比較してみます。
こちらの商品価格を比較しても、大差はありません。
ただし、「三太郎の日」にはセール価格で2,000円(税込)となっていた例もあるため、日によってはauPAYマーケットが最安値になることもあります。
日用品の価格を比較
日用品も、通販サイトで人気の商品ですよね。
ここでは「スコッティティッシューフラワーボックス5箱パック×5セット」を見てみましょう。

この商品の場合も、価格を比較しても大差はありません。
auPAYマーケットが高いということはない
ここまで簡単に3つのジャンルの商品について、価格を比較してきました。
こうして見ると、auPAYマーケットだけが飛びぬけて高いという訳ではないようです。
「auPAYマーケットは高い」
という噂は嘘らしい
またセールを活用すれば、他の通販サイト以上にお買い得に購入できる商品もありました。
特に日用品は他の通販よりも安い傾向があるようです。
auPAYマーケットは
日用品が安い傾向あり
ただし、auPAYマーケットばかりが安いとも言い切れないのも事実です。
送料がかかると高くなることもある
商品の価格だけでなく、通販サイトでネックとなるのはズバリ、「送料」です。
auPAYマーケットの場合の送料に関する注意点を見ておきましょう。
送料無料の場合
これまでの比較は、auスマートプレミアム会員であることが前提条件でした。
この場合auPAYマーケットの商品が送料無料になる、限定価格で購入できるといった特典が追加されます。
そのため純粋に商品の価格だけを気にすれば良く、場合によってはAmazonや楽天より安く購入できることがあるのです。
送料がかかる場合
その一方でauスマートパスプレミアム会員でない場合は、購入金額に関わらず送料がかかります(ただし「送料無料」と表記されている場合を除く)。
その額は、条件によって様々です。
Amazonや楽天にある無料会員でも「一定金額以上で送料無料」がないため、購入する商品によっては、送料込みになると高く感じることがあるかもしれません。
auPAYマーケットが安くなる日は?
今回の比較では、auPAYマーケットと他の通販サイトの同一商品の価格に大きな違いは見られませんでした。
元々商品の価格は、セールやキャンペーンの有無によって変動するもの。
購入するタイミングによっては、auPAYマーケットが最安なことも、その逆もあり得ると言えます。
auPAYマーケットが
最安値を叩き出すことも多いにあり!
商品を最安値で買うのであれば、それぞれの通販サイトで開催されるセールイベントをうまく活用することが重要です。
auPAYマーケットで買うと安いもの&安い理由

auPAYマーケットを利用するなら、おすすめの商品や狙うべき商品を知りたい!という方も多いのではないでしょうか?
今回は、auPAYマーケットで買うと安いものを2つほど紹介していきます。
- プレミアム限定価格の商品
- ポッキリ価格商品
プレミアム限定価格の商品
auPAYマーケットの商品の中には、「プレミアム限定」と表示されているものがあります。
これが「プレミアム限定価格の商品」です。
auスマートパスプレミアム会員だけが購入できる商品で、送料も無料です。
対象となる商品は、その時々で変わります。
>>auPAYマーケット|食品・グルメのプレミアム限定特典のある商品
プレミアム限定価格商品が安い理由は?
この商品が安いのは、auスマートパスプレミアム会員限定としているから。
月額料金を支払ってでも会員になる価値があると判断するには、それ相応のメリットが必要です。

\ 初回30日間無料! /
プレミアム限定の商品は、まさにその一つ。
だからこそより安い価格設定で、お得度をアップさせている訳ですね。
プレミアム限定価格のおすすめ対象商品とは?
プレミアム限定価格を人気順に並べると「食品」が上位になっています。
やはりおすすめは食品のようですね。
>>auPAYマーケット|食品・グルメのプレミアム限定特典のある商品
ポッキリ価格商品
次にauPAYマーケットで買うと安い商品は、「ポッキリ価格商品」です。
auPAYマーケットには、送料無料で300円や500円、1,000円といったポッキリ価格商品が数多く販売されています。
またこの商品は一般会員、auスマートパスプレミアム会員関係なく購入できるのもポイント。
お試しやポイント消化にもおすすめの商品となっています。
ポッキリ価格商品が安い理由は?
この商品が安いとご紹介するのは、単に価格が安いからだけではありません。
実は、これらの商品が実質無料で購入できるチャンスがあるのです。
auPAYマーケットでは不定期ではありますが、以下のようなクーポン等を配布する場合があります。
- auPAYマーケットお買い物応援ポイントプレゼント300P
- 使わないと損!500円のお買い物から使える500円クーポン
これらは、実際に筆者が過去にプレゼントされたもの。
上記の場合、300円や500円のポッキリ商品が実質無料で購入できます。
クーポンやポイントを最大限活用できるという点でも、ポッキリ価格商品はauPAYマーケットの中でおすすめの商品です。
ポッキリ価格商品のおすすめ対象商品とは?
ポッキリ価格商品には様々なものがありますが、ここで一例を挙げてみたいと思います。
- ぼっけぇ米お試し300g(2合)オリジナルブレンド米
- タオルハンカチ
- 鶏の炭火焼き100g×2
- iPhone充電ケーブル
- ドリップコーヒー選べるドリップ 8g×16P
- 不織布マスク50枚入り
特に500円以上になると商品数も多くなるため、選ぶ楽しさがありますよ。
ジャンルも食品や日用品、ファッション小物やインナー、スマートフォンアクセサリー等様々です。
チェックしてみると、思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。
auPAYマーケットには安い商品がたくさんある!
今回はauPAYマーケットで買うと安いものとして、「プレミアム限定価格商品」と「ポッキリ価格商品」の2つをご紹介しました。
この他にもセールやキャンペーン開催時は、お買い得な商品が登場する可能性も高くなります。
まだauPAYマーケットをあまり利用したことがない方も、一度覗いてみてはいかがでしょうか?
au PAYマーケットでお得に買い物を!
実は、au PAYマーケットで商品を半額で買う方法やクーポンをもらう方法が存在します。
興味のある方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね!

\クリックでページに飛べます/