数々の通販サイトを熟知したポイントマニアが「au経済圏の始め方完全マニュアル」をお届け!
au経済圏のメリットを最大限に活用する攻略法を伝授します。
これからau経済圏を始めたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
au経済圏のサービス


au経済圏とは、日常的にauが提供するサービスを利用することで、お得に生活ができる経済システムのことです。
今回はau経済圏の攻略法を詳しくお届けします。
まずは、au経済圏が提供するサービスをまとめてみました。
下記にあげたサービスをすればするほど、Pontaポイントを貯めていくことができます。
サービス | サービス名称 |
---|---|
ECサイト | au PAYマーケット [ショッピング] au PAYマーケット [レストラン・美容・宿泊] |
スマホキャリア | au UQ mobile |
スマホ決済 | au PAY |
クレジットカード | au PAYカード |
銀行 | auじぶん銀行 |
投資 | auカブコム証券 |
保険 | auの生命ほけん auの損害保険 |
インターネット | auひかり |
電気 | auでんき |
電子書籍 | auブックパス |
ふるさと納税 | au PAYふるさと納税 |
お買い物アプリ | au PAYアプリ |
有料会員サービス | Pontaパス |
すべてのサービスをすぐに使い始めるのは難しいため、簡単に利用できそうなサービスから検討してみるとよいでしょう。
au経済圏のメリット&攻略法


まずはau経済圏を利用することで得られるメリットについて下の表で確認しておきましょう。
詳しい内容については順番に説明していきます。
サービス名称 | 得られるメリット |
---|---|
au PAYマーケット | ・買い物でPontaポイントがたまる ・毎月最大3枚のクーポンプレゼント ・Pontaポイントを増やして使える ・毎月3が付く日は3%ポイントアップ |
au PAYマーケット [レストラン・美容・宿泊] | ・限定クーポンが配布 ・会員限定キャンペーン |
au UQ mobile | ・Pontaポイント付与率アップ ・長期利用でPontaポイントプレゼント |
au PAY | ・0.5%Pontaポイント還元 ・最大10%還元「たぬきの恩返し」 |
au PAYカード | au PAYカード利用でポイント1%追加 |
auじぶん銀行 | ・三菱UFJ銀行間の手数料が無料 ・24時間365日利用可能 ・新規口座開設でお得! |
カブコム証券 | ・買い付け手数料が0円。 ・100円から投資可能 ・100円ごとに1Pontaポイント還元 ・au PAY決済でPontaポイント還元 |
auほけん | ・auユーザーなら月額保険料200円還付 ・webから24時間いつでも申し込みOK |
auひかり | ・申し込みでスマホ料金が永年割引 ・他社からの乗り換えで最大30,000円還元 |
auでんき | 利用料金最大5%のPontaポイント還元 |
auブックパス | ・お得なクーポンがもらえる ・1%Pontaポイント還元 |
au PAY ふるさと納税 | ・Pontaポイントで寄附できる ・寄付額の1%を還元 ・増量したポイントを使える |
au PAYアプリ | ・au PAYでの決済 ・請求額、保有ポイント数がすぐにわかる ・明細や支払い方法の管理が簡単 |
Pontaパス | ・会員ならポイント1%追加 ・初回30日無料 ・お得なサービスが利用できる |
①au PAYマーケット
auPAYマーケットのメリットは、以下の通りです。
- 買い物でPontaポイントがたまる
- 毎月最大3枚のクーポンプレゼント
- Pontaポイントを増やして使える
- 毎月3が付く日は3%ポイントアップ
\クリックでページに飛べます/
それぞれのメリットについて、くわしくみていきましょう!
買い物でPontaポイントがたまる
auIDを登録すれば、auユーザー以外キャリアを利用している方でも利用できるau PAYマーケット。
お買い物で誰でも1%のPontaポイントが還元されます。
さらに「買い得メンバーズ」と呼ばれる条件をクリアすることでPontaポイント還元率をアップさせていくことも。
下の条件すべてを達成すると9%も還元されますよ。
買い得メンバーズのポイントアップ条件
サービス | 還元率 |
---|---|
支払いにau PAYカードを利用 | 1.5% |
デジタルコードの購入 (毎月税込み3,000円以上) | 0.5% |
auブックパス (電子書籍の購入) (毎月税込み1,000円以上) | 1% |
au PAYふるさと納税寄付 (毎月5,000円以上) | 1% |
トラベル・レストラン・美容 ※1のサービス利用 (毎月3,000円以上) | 1% |
au PAYマーケットダイレクトストア※2 ・au PAYマーケットリカーショップ購入 (毎月税込み8,000円以上) | 1% |
au PAYゴールドカード利用 | 2% |
お店からのポイント | 1% |
※2 au PAYマーケット内にある格安ショップの名称
毎月最大3枚のクーポンプレゼント
毎月1日から1か月間の間にau PAYマーケットでのお買い物金額に応じて、最大3枚のクーポンをもらうことができます。
お買い物するだけでPontaポイントと割引クーポンがダブルでもらえる大変お得なシステムです。
①お買い物額6,000円(税込み)以上は3枚
- 10,000円(税込み)以上で1,000円OFF
- 6,000円(税込み)以上で500円OFF
- 3,000円(以上で)以上で200円OFF
②お買い物額6,000円(税込み)未満は2枚
- 6,000円(税込み)以上で500円OFF
- 3,000円(税込み)以上で200円OFF
Pontaポイントを増やして使える
au PAYマーケットにはポイント交換所というシステムがあります。
貯めたPontaポイントをau PAYマーケットだけで使えるポイントに交換すると10%分を増量してくれます。
さらにPontaパス会員であれば増量率は50%。
ポイント交換所を使えばau PAYマーケットでお得にお買い物ができる仕組みです。
毎月3が付く日はPontaポイント3%上乗せ
毎月3、13、23日に開催される「三太郎の日」。
\クリックでページに飛べます/
この日にお買い物をするだけで通常のPontaポイントに3%が上乗せして還元されます。
また24時間限定のタイムセールやガチャを回してクーポンをゲットできるお得なイベントも開催。
三太郎の日に参加するには「Pontaパス」への会員登録が必要なのであらかじめ登録しておくとよいでしょう。
- 三太郎の日3%
- 買い得メンバーズ最大9%
- お店からのポイント最大19%
※auプレミアムパスポート会員の場合
始めること
- au IDの新規登録
- Pontaパスへ加入
- au PAYカードの申し込み
②au PAYマーケット[レストラン・美容・宿泊]
au PAYマーケット[レストラン・美容・宿泊]のメリットは、以下の通りです。
- 限定クーポンの配布
- 会員限定キャンペーン
「レストラン・美容・宿泊」で利用できる600円~800円OFFのクーポンが期間限定で配布されます。
1日限定のものも多いため見逃さないようにしましょう。
誰でも利用できるクーポンのほかにもauスマートプレミアム会員限定のキャンペーンも豊富です。
過去の会員限定のお得なキャンペーンは下記のとおりです。
- 最大10%還元!レストランでおいしい夏
- 三太郎の日限定!ポイント最大6%還元
- 三太郎の日限定!1,000円OFFクーポン配布
- 飲食店で利用できる600円OFFクーポン配布
- au PAYマーケットのレストラン・美容・宿泊を利用する
③au・UQ mobile
au・UQ mobileのメリットは、以下の通りです。
- Pontaポイント付与率アップ
- 長期利用でPontaポイントプレゼント
auやUQ mobileを使っている人はPontaポイントをもっとお得に貯めることができます。
毎月5のつく日と、Pontaの日である8日はau PAYでお買い物をすることでPontaポイント還元率がアップします。
対象者 | 還元率 |
---|---|
auユーザー | +5% |
UQ mobileユーザー | +3% |
さらに長期でauのスマホを利用すると、誕生月に500~1,000Pontaポイントがもらえるプレゼントもありますよ。
- スマートフォンのキャリアをauに
- スマートフォンのキャリアをUQ mobileに
- au PAYアプリをインストール
- auIDとPontaIDの会員統合
④au PAY
au PAYのメリットは、以下の通りです。
- 0.5%Pontaポイント還元
- 最大10%還元「たぬきの恩返し」
au PAYでの支払い200円(税込み)ごとに1Pontaポイントがたまります。
au PAYへau PAYカードからチャージすると1%が上乗せとなり、1.5%分のポイントが還元されますよ。
ゴールドカードならさらに1%の上乗せで2.5%分のPontaポイントがもらえます。
また、最大で10%の還元がある「たぬきの恩返し」も要チェック。
不定期開催ですが、大変お得なキャンペーンなのでチェックしておきましょう。
たぬきの恩返しキャンペーン
2022年春に行われたキャンペーンの内容は下記のとおりです。


\クリックでページに飛べます/
今後のキャンペーンも見逃さないようにしましょう。
- au PAYでの支払いで10%ポイント還元
- 街中の対象店舗でau PAYを利用で最大1,000Pontaポイント
- ローソンでau PAYを利用で最大1,000Pontaポイント
- 対象店舗のオンラインショッピングでau PAYを利用で最大1,000Pontaポイント
対象店舗はこちらのサイトかau PAYアプリから確認することができます。
- au PAYで支払う
- au PAYカードからチャージする
⑤au PAYカード
au PAYカードのメリットは、以下の通りです。
- au PAYカード利用でポイント1%追加
支払いをau PAYカードで行うと1%のPontaポイントがもらえます。
ゴールドカードなら2%。
au PAYカードからau PAYにチャージして支払うことで、さらに0.5%追加になるため、au PAYとau PAYカードの両方を利用するのがおすすめです。
- au PAYカードで支払う
- au PAYカードからau PAYへチャージして支払う
⑥auじぶん銀行
auじぶん銀行のメリットは、以下の通りです。
- 三菱UFJ銀行間の手数料が無料
- 24時間365日利用可能
- 新規口座開設でお得!
三菱UFJ銀行間の手数料が無料
KDDIと三菱UFJ銀行が共同出資して設立した「auじぶん銀行」。
三菱UFJ銀行間との振り込み手数料が無料です。
三菱UFJ銀行ATMから振り込みをする場合、110~330円の手数料がかかります。
年間にすると数千円単位でかかることも。三菱UFJ銀行を利用されている方は検討してみてもよいでしょう。
auじぶん銀行から三菱UFJ銀行以外へ振り込みの場合、3~15回が無料となります。
24時間365日、どこからでも利用できるということもポイントです。
新規口座開設でお得!
auじぶん銀行に新規に口座を開設、au PAYカードでau、UQ mobile、auでんき等の支払いをすると、Pontaポイントが最大で3倍もらうことができますよ。
また新規口座開設後、au、UQ mobileやau PAYカードの利用料金の引き落とし口座に設定すると、2年間で最大4,800Pontaポイントのプレゼントがあります。
- auじぶん銀行新規口座開設の申し込み
⑦auカブコム証券
auカブコム証券のメリットは、以下の通りです。
- 買い付け手数料が0円
- 100円から投資可能
- 100円ごとに1Pontaポイント還元
- au PAY決済でPontaポイント還元
投資信託の買い付け手数料が0円の上、100円から投資ができます。
さらに100円ごとの1Pontaポイントが還元されるのでとってもお得に投資ができますよ。
au PAYカード決済で投資信託を積み立てると、積立金額の1%が還元。
投資信託をするならau PAYカードでの決済がおすすめです。
- auカブコム証券新規口座開設の申し込み
⑧auのほけん
auのほけんのメリットは、以下の通りです。
- auユーザーなら月額保険料200円還付
- webから24時間いつでも申し込みOK
生命保険はauのスマートフォンユーザーの方であれば毎月200円が通信料から割引されます。
自動車保険ならau PAYカードで決済すると2%の還元がありますよ。
お得なキャンペーンも随時開催中です。
- auのほけんへの加入・切替の検討
⑨auひかり
auひかりのメリットは、以下の通りです。
- auスマートバリューでお得に乗り換え
- auひかり申し込みで2か月無料
auスマートバリューでお得に乗り換え
auのスマートフォンとセットで対象のインターネットの利用で、利用プランによって550~1,100円の割引がずっと続きます(auスマートバリュー)。
また、他社からの乗り換えで万単位のキャッシュバックもありますよ。
\ 今すぐチェック! /
auひかり申し込みで2か月無料
新たにauひかり「ずっとギガ得プラン」に申し込むと、最大で2か月分のネット使用料が無料となります。
注意しなければならないのは利用開始月の利用料は日割りとなり、その分が無料となることです。
つまり、最大2か月無料の恩恵を受けるには1日から利用開始する必要があります。
くれぐれも月末からの利用にならないようにお気をつけください。
- auスマートバリューに申し込み
- auひかりに申し込み
⑩auでんき
auでんきのメリットは、以下の通りです。
- 利用料金最大5%のPontaポイント還元
auでんきでは、Pontaポイントが毎月の利用額によって還元されます。
家庭であれば電気料金は8,000円以上のことがほとんど。
5%の還元は家計にもありがたいです。
また、申し込みには書類、工事、初期設定など一切ありません。
電気料金はそのままで現在の会社に連絡する必要もないお手軽さもポイントです。
- 5,000円未満で1%
- 8,000円未満で3%
- 8,000円以上で5%
- auでんきへの申し込み
⑪auブックパス
auブックパスのメリットは、以下の通りです。
- お得なクーポンがもらえる
- 1%Pontaポイント還元
電子書籍を購入するときはauブックパスを利用しましょう。
お得になるクーポンがもらえますよ。
もらえるクーポンは4種類で内容は下記のとおりです。
クーポンを活用してお得に購入することをお忘れなく。
また、電子書籍購入で1%のPontaポイントも還元されます。
- はじめての購入に!500円クーポン
- 自動付与!初めての購入後20%OFFクーポン
- 誰でも使える!700円クーポン
- auスマートプレミアム会員限定!300円クーポン
- 電子書籍はauブックパスで買う
⑫au PAY ふるさと納税
au PAYふるさと納税のメリットは、以下の通りです。
- Pontaポイントで寄附できる
- 寄付額の1%を還元
- 増量したポイントを使える
ふるさと納税をするならau PAYふるさと納税から寄附しましょう。
貯めたPontaポイントを使って寄附できるほか、寄付額の1%を還元してくれます。
ポイント交換所を使うことで、Pontaパス会員であれば1.5倍、非会員でも1.1倍にポイントが増量されます。
増量したポイントはau PAYふるさと納税でも使えるのでたいへんお得です。
- ふるさと納税はau PAYふるさと納税を活用する
⑬au PAYアプリ
au PAYアプリのメリットは、以下の通りです。
- au PAYでの決済
- 請求額、保有ポイント数がすぐにわかる
- 明細や支払い方法の管理が簡単
お得なキャンペーンでの条件にもなっているau PAYでの決済。
au PAYアプリをインストールしておけばすぐに使えて便利です。
請求額や貯まったポイント、これまでのお買い物履歴なども見ることができます。
- au PAYアプリをインストールする
⑭Pontaパス
Pontaパスのメリットは、以下の通りです。
- 会員ならポイント1%追加
- 初回30日無料
- お得なサービスが利用できる
より詳しい内容は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。


月額548円(税込み)で入れる「Pontaパス」。
会員なら1%のPontaポイントが還元されます。
新規入会で合計最大3,000Pontaポイントプレゼント。
初回に限り30日間は無料でサービスを利用できますよ。
\ 初回30日間無料! /
セキュリティや故障時のサポートも手厚いので万一のことを考えて入っていたほうが安心です。
利用できるお得なサービス一覧
ポイント | ポイント交換所でポイント50%増し |
割引・クーポン | ・毎週月曜TOHOシネマズ全劇場1,900円→1,100円 ・月替わりでお得なクーポンが届く。 ※毎週1回使えるローソン、ミスドの割引クーポン ・au PAYマーケット一部商品送料無料 ・au PAYのクーポンがお得 |
サポート | ・故障時のデータ取り出し ・Wi-Fiのセキュリティ ・50GBまで無料でデータをお預かり ・修理代金サポート |
その他 | ・映像・音楽・書籍が楽しめる |
ポイント1%の上乗せとこれだけのサービスがつくPontaパス
ぜひあわせて活用してくださいね。
- Pontaパスへ申し込み
このように、老舗の楽天やソフトバンクに比べると、サービスの数が充実しているとはいえないau。
しかし、街中で使えて貯められるPontaポイントの利便性やキャンペーンのお得な内容を考えると今後さらなる飛躍が期待できます。
「最近あんまり使っていないな」「以前よりお得感がないな」という方は成長を続けるau経済圏を検討してみてはいかがでしょうか。
経済圏攻略に関する記事一覧
楽天経済圏、PayPay経済圏、セブン経済圏などの攻略に関する以下の記事もぜひ参考にしてみてください。
au経済圏でお得に暮らそう!
au PAYマーケットやau経済圏に関する記事一覧は以下の通りです。
興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!