ポイ活サイトを活用すれば楽天市場で買い物をするだけでポイントの二重取りができます。
今回は、ポイントの二重取りができるポイントサイト一覧や、楽天で買い物をする際にどのポイントサイトが一番お得なのかを紹介していきます。

\ ポイント還元率UP! /

\ クリックでページに飛べます /
- 楽天お得情報には自信あり!
- 楽天愛用歴10年以上
- 楽天100万ポイントゲッター
楽天はポイントサイト経由でポイントの二重取りが可能!

実は、楽天市場での買い物はポイントの2重取りが可能です。
意外と知られいないことですが、ポイントサイトを活用すると楽天市場の買い物をするだけでポイントがもらえるのです。
そのため、1回の買い物で
- ポイントサイトでもらえるポイント
- 楽天でもらえるポイント
の両方が発生。
ポイントの2重取りが可能となっています。
楽天スーパーセールやお買い物マラソンを活用すれば、大量のポイントゲットも可能です。
ポイントの二重取りをする方法は、ポイントサイトを経由してお買い物をするだけ。
誰でも簡単にできます。
まずはポイントサイトに登録をしましょう。
ポイントサイトでもらったポイントは、楽天ポイントに交換ができますし、その他にも
- マイル
- 電子マネー
- 現金
- Tポイント
- nanacoポイント
- dポイント
- ポンタポイント
など
といたものにも交換可能となっています。
以下では、ポイントの二重取りをする際に使えるポイントサイトと、どのポイントサイトが一番お得なのかを解説していきます。
楽天の買い物で一番お得なポイントサイトはどこ?

楽天市場で買い物をする際におすすめのポイントサイトは以下の3つです。
ポイントサイト | 還元率 | 入会特典 (当サイト経由) |
---|---|---|
ちょびリッチ![]() | 1% | 最大2,000円相当 (条件達成で) ここから入会で ポイントゲット |
モッピー![]() | 1% | 最大2,000円相当 (条件達成で) ここから入会で ポイントゲット |
ポイントタウン![]() | 1% | 最大2,000円相当 (条件達成で) ここから入会で ポイントゲット |
ポイントサイトはたくさんありますが、楽天市場の経由でもらえる還元率は最大1%です。
また、当サイトからの登録&条件達成でもらえるのは最大2,000円相当。
この2つの条件を満たすサイトは「ちょびリッチ」「モッピー」「ポイントタウン」の3つです。
そのため、楽天市場での買い物でポイント二重取りをしたい方は、この3つのサイトから1つを選んで利用するのが良いでしょう。
以下では、楽天市場で買い物をする際にポイントの二重取りができるポイントサイトをさらにくわしくご紹介します。
楽天の買い物でポイント二重取りができるポイントサイトはどこ?

楽天市場での買い物でポイントの二重取りができる、大手のポイントサイトを下記にまとめました。
- モッピー
- ちょびリッチ
- ポイントタウン
- ECナビ
- ポイントインカム
- ハピタス
- ニフティポイント(ライフメディア)
- Colleee
- ワラウ
- Gポイント
- LINEショッピング
※クリックで公式サイトへ飛びます
基本的におすすめなのは先ほど紹介した「モッピー」「ちょびリッチ」「ポイントタウン」ですが、他にも気になるポイントサイトがあれば、ぜひ活用してみてくださいね。
モッピー
- 楽天市場利用ポイント還元率1%
- 最大ランクボーナス15%
- 入会で最大2,000pt(2,000円分)
- 交換レート1ポイント=1円
楽天市場の買い物で
ポイントが貯まる!
\ 今すぐチェック! /
ちょびリッチ
- 楽天市場利用ポイント還元率1%
- 最大ランクボーナス15%
- 入会で最大4,000pt(2,000円分)
- 交換レート2ポイント=1円
\ 今すぐチェック /
「最大ランクボーナス」は、ポイントサイトの会員ランクに応じポイント還元率がアップする仕組みです。
アクセスするサイトでランクボーナスポイント還元率は変わります。
ポイントタウン
- 楽天市場利用ポイント還元率1%
- 最大ランクボーナス15%
- 入会で最大2,000pt(2,000円分)
- 交換レート1ポイント=1円
\ 今すぐチェック /
ECナビ
- 楽天市場利用ポイント還元率0.5%
- 最大ランクボーナス20%
- 入会で最大Amazonギフト券1,000円分
- 交換レート10ポイント=1円
\ 今すぐチェック /
ポイントインカム
- 楽天市場利用ポイント還元率1%
- 最大ランクボーナス7%
- 入会で最大2,000pt(200円分)
- 交換レート10ポイント=1円
\ 今すぐチェック /
ハピタス
- 楽天市場利用ポイント還元率1%
- 最大ランクボーナス3%
- 入会で最大2,000ポイント(2,000円分)
- 交換レート1ポイント=1円
\ 今すぐチェック /
ニフティポイント(ライフメディア)
- 楽天市場利用ポイント還元率1%
- 最大ランクボーナスなし
- 入会で最大500ポイント(500円分)付与
- 交換レート1ポイント=1円
\ 今すぐチェック! /
Colleee
- 楽天市場利用ポイント還元率1%
- 楽天はランクボーナス対象外
- 入会特典はなし
- 交換レート10ポイント=1円
\ 今すぐチェック! /
ワラウ
- 楽天市場利用ポイント還元率1%
- 最大ランクボーナス7%
- 入会で最大500ポイント(500円分)
- 交換レート1ポイント=1円
Gポイント
- 楽天市場利用ポイント還元率0.5%
- 最大ランクボーナス1%
- 入会で最大50ポイント(50円分)
- 交換レート1ポイント=1円
LINEショッピング
- 楽天市場利用ポイント還元率0.5%
- 楽天はランクボーナス対象外
- 入会特典はなし
- 交換レート1ポイント=1円
ポイントサイトを経由して楽天で買い物をする方法

ポイントサイトを経由することで、ポイントの二重取りができることが分かりました。
ポイントサイト「モッピー」を具体例にして、ポイント獲得手順をご紹介します。
楽天で買い物をする方法
- モッピーに登録
- 楽天市場へ飛ぶ
- 楽天市場で買い物
手順①モッピーに登録
ポイントサイト「モッピー」は年会費無料・最速1分の簡単登録・迷惑メールなし、と誰でも気軽に登録できます。
紹介経由の登録で、新規入会特典をもらうことができます。
楽天市場の買い物で
ポイントが貯まる!
\ 今すぐチェック! /
手順②楽天市場へ飛ぶ
モッピーに登録できたら、TOPページの「楽天マーク」をタップします。

すると、楽天サービス一覧が出てくるため「楽天市場」のアイコンをタップしましょう。

出てきた楽天市場の画面に「POINT GET!」のボタンがあるので、ここを押すと楽天市場へジャンプします。

手順③楽天市場で買い物
楽天市場へジャンプした後は、いつも通りにお買い物をすれば楽天にもモッピーにもポイントが貯まります。
注意点としては楽天市場へ行く前に他のページへ寄らないこと。
ページは行ったり来たりせずに、お買い物をしましょう。
ポイントが反映されないのはなぜ?問い合わせはできる?

ポイントサイトを経由して楽天で買い物をしたときに、ポイントが反映されていないことがあります。
モッピーを例にして、その原因と問い合わせ方法を下記にまとめました。
ポイントが反映されないのはなぜ?
ポイントサイトでポイントが反映されない際には、まず以下の理由を考慮してみましょう。
- iPhone、Macユーザーは設定が必要
- Cookieの削除
- 会員登録メール認証(iPhoneユーザー)
- プライベートブラウズ機能OFF
- シークレットモードを使わない
- メール問い合わせ
iPhone、Macユーザーは設定が必要
iPhoneやMacユーザーの人は、「サイト越えトラッキングを防ぐ」をOFFにしておかないとポイントがつきません。
設定方法は、以下の通りです。
iPhoneユーザー
設定アイコン→safari→下へスクロールすると「サイト越えトラッキングを防ぐ」の項目があるのでOFFにする
Macユーザー
safariアイコン→環境設定→プライバシー→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す
Cookieの削除
cookieとは、アクセスしたサイトの情報を保存しているものです。
端末に、観覧したサイトのIDやパスワードがcookieによって保存されています。
モッピーはcookieを確認することで、獲得条件を達成したかを調査しています。
端末に複数の情報が登録してあると、モッピーは調査をしづらくなり、ポイントが正しく反映されなくなることがあります。
そのため、モッピーの注意事項には「cookieを削除してください」と記載してあります。
会員登録メール認証(iPhoneユーザー)
会員登録するときに、認証メールから登録するパターンがあります。
認証メールが届き、メールを開くとブラウザの選択がでます。
その時に、必ず「Default browser app」を選ぶようにしましょう。
ほかのブラウザを選ぶと、ポイントが反映されず取りこぼしてしまうことがあります。
プライベートブラウズ機能OFF
safariの機能に、プライベートブラウズ機能というものがあります。
プライベートブラウズ機能がONになっているとサイト情報やCookieが記録されません。
モッピーのポイント獲得条件の確認ができず、ポイントが反映されなくなってしまいます。
シークレットモードを使わない
ブラウザをGoogle chromeにしてモッピーを利用する人は、シークレットモードだとモッピーポイントが反映されません。
理由は、シークレットモードはsafariでいうプライベートブラウズ機能と同じだからです。
Cookieが記録されないことで条件達成の確認ができず、ポイントが反映されないからです。
ポイントが反映されない場合は問い合わせ可能
モッピーではポイントが反映されないなど、さまざまなトラブルが発生したときにメールで運営に問い合わせをすることができます。
問い合わせ窓口は、土・日・祝日を除く10:00〜18:00となっています。
回答には5営業日程度かかると記載してあるので、土日が挟まって、1週間は時間がかかると思っておいたほうがよいでしょう。
電話での問い合わせはおこなっていません。
モッピーに限らず、ほとんどのポイントサイト以上のような対応になると考えてよいでしょう。
経済圏攻略に関する記事一覧
楽天経済圏、PayPay経済圏、セブン経済圏などの攻略に関する以下の記事もぜひ参考にしてみてください。