Amazonで一番安いセールはどれなのかを徹底調査。
Amazonプライムデーやブラックフライデーなど、お得なセールのポイント還元率などを比較しました。
\ Amazonでポイント還元! /
Apple製品
ポイント還元!
\ ポイント還元あり! /
iPhone16
Amazonでも予約開始!
買取サービスで最大10万円割引
>>iPhone16ページへ
【2024年最新】
Amazonで開催されるお得なセール一覧
Amazonでは、毎月何かしらのセールが開催されています。
まずは年間を通してどんなセールが開催されているのかをチェックしていきましょう。
以下は、2023年に開催されたセール一覧をまとめたものです。
セール名称 | 2023年の開催日程 |
---|---|
初売りセール | 1月3日~1月7日 |
新春タイムセール祭り | 1月20日~1月22日 |
タイムセール祭り | 2月2日~2月5日 |
新生活セール | 3月2日~3月6日 |
ファッション× 新生活タイムセール祭り | 3月17日~3月19日 |
新生活セールFINAL | 3月31日~4月2日 |
GWセール | 4月22日~4月25日 |
ファッション (アウトドア) タイムセール祭り | 5月12日~5月14日 |
タイムセール祭り | 6月2日~6月4日 ※1日より先行セール |
ファッション タイムセール祭り | 6月17日~6月19日 |
プライムデー先行セール | 7月9日~7月10日 |
プライムデー | 7月11日~7月12日 |
ファッション タイムセール祭り | 7月29日~7月31日 |
ファッション タイムセール祭り | 8月15日~8月17日 |
季節先取りSALE | 9月1日~9月4日 |
ファッション タイムセール祭り | 9月22日~9月24日 |
プライム感謝祭 | 10月14日~10月15日 |
ファッション タイムセール祭り | 10月31日~11月5日 |
ブラックフライデー | 11月24日~12月1日 ※先行セールは22日~ |
ホリデーセール | 12月16日~12月18日 |
このように、毎月1~3回セールが開催されています。
Amazonは配送の早さから急ぎの買い物に便利ですが、急ぎでないものならよりお得なセールを活用したいところ。
そこで以下では、Amazonで一番お得なセールはどれなのか?について検証してみました。
Amazonで一番安いセールは?プライムデーとブラックフライデーを比較してみた
Amazonでは毎月さまざまなセールが開催されていますが、その中でも特に注目されているセールイベントは、
- プライムデー(7月)
- プライム感謝祭(10月)
- ブラックフライデー(11月)
の3つです。
この中で一番安いセールはどれなのか。
ポイントアップキャンペーンの還元率や、目玉商品のセール価格を比較してみました。
ポイントアップキャンペーンの還元率
各セールでは、ポイントアップキャンペーンが同時開催されます。
そこでまずは、2023年に開催された「プライムデー」「プライム感謝祭」「ブラックフライデー」のポイント還元率を比較してみたいと思います。
プライムデー | プライム 感謝祭 | ブラック フライデー | |
---|---|---|---|
プライム会員 | 3% | 2% | 2% |
アプリで購入 | 0.5% | 0.5% | ー |
Amazon Mastercard で購入 | 4% | 3% | 3% |
ポイント還元率 UP対象商品 | 7.5% | 6.5% | 7% |
最大還元率 | 15% | 12% | 12% |
上記のように、最大還元率が最も高いのはプライムデーです。
プライムデーでの最大還元率は15%である一方、プライム感謝祭とブラックフライデーは12%となっています。
3%も差があることがわかります。
ポイントアップキャンペーンの
還元率が一番高いのはプライムデー
目玉商品のセール価格
Amazonのセールでは毎回お得なセール品が登場しますが、毎回注目されるのがApple製品やAmazonデバイスです。
そこで以下では、「Fire TV Stick(第3世代)」のセール価格を比較してみました。
セール名称 | 価格 |
---|---|
セールなし (通常価格) | 4,980円 |
プライムデー (2022年) | 1,980円 |
ブラックフライデー (2022年) | 2,480円 |
プライムデー (2023年) | 2,980円 |
プライム感謝祭 (2023年) | 2,480円 |
ブラックフライデー (2023年) | 2,480円 |
Fire TV Stick(第3世代)が直近2年間で最も安くなったのは、2022年に開催されたAmazonプライムデー中のタイムセールです。
しかし、直近1年間を見てみると、最も安くなったのはプライム感謝祭およびブラックフライデーでした。
このように、セール品の価格については年によってばらつきがあるため、「一番安く買えるセールはコレ!」と言い切ることは不可能となっています。
目玉商品のセール価格は
年によってばらつきがある
Amazonで一番安いセールはプライムデーかブラックフライデー
ポイント還元率や目玉商品のセール価格を見てみると、プライムデーが一番安いセールと言っても良さそうですが、実際にはブラックフライデーの方が安く買えることもあります。
そもそも2つのセールは4ヶ月ほど離れているため、新モデルの発売シーズンなら旧モデルの価格が下がるなど、単純に比較すること自体が難しいですし、意味の無いことのようにも感じます。
また、物価の上昇もあって、最近では多くの商品が値上げ傾向にあるため、とりあえず早いうちに買っておいた方が良いという考えもありますよね。
その商品が本当に必要なものであれば、適切なタイミングで購入することが重要です。
時には、最安値にとらわれすぎるのも考え物です。
特に長く使うものであれば、いち早く買うことで生活が快適になったり仕事の効率があがったり、お金以上に大切なものが手に入るかもしれません。
最終的には、自身の優先順位や予算に合わせて、バランスよく判断することが重要です。
Amazonでの最安値を知る方法は?「Keepa」でチェック!
購入したい商品がすでに決まっている場合には、これまでの最安値がいつだったのかをチェックすることで、次回の値下げを予想しやすくなります。
ここでは、最安値やそれに近い価格でどうしても買いたい!という人におすすめの方法をご紹介します。
Keepaで最安値がチェックできる
Amazonの商品であれば、「Keepa」というツールを使うのがおすすめです。
「Keepa」はAmazonの価格履歴とトラッキングを行うためのウェブツールやブラウザ拡張機能の一つです。Keepaを使用することで、Amazonの製品の価格変動を把握し、最適なタイミングで商品を購入するためのサポートが得られます。
無料で使えるツールで実際に私も使っています。
Keepaを使うことで、誰でも簡単にAmazonで販売されている商品の価格推移を知ることができます。
タイムセールなどで商品の値段が下がった際にも「本当にいつもより安くなっているのか」が確認できますので、とても便利ですよ!
Keepaを使った実例
例えば「Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル」の場合、以下のような画面で価格の推移が確認できます。
赤い丸のところは「タイムセール」が開催されたところを示しています。
この画面からは、
- 通常価格は4,980円であること
- 年に何回かは値下げのタイミングがあること
- 2023年7月のプライムデー(タイムセール)で「2,980円」になったこと
- 2023年11月のブラックフライデー(タイムセール)で「2,480円」になったこと
といったことが把握できました(タイムセール価格は赤い丸にカーソルを合わせると価格がわかります)。
そのため、Fire TV Stick 第3世代を買うなら「プライムデー」や「ブラックフライデー」が狙い目になるということがわかるのです。
また、2つのセール以外でも値下げのタイミングが年に数回ありそうだ、ということも知れるのです。
このように、特定の商品を安く買いたいと思ったときには「どのセールが一番お得なのか」よりも「どのタイミングで値下げになるのか」を把握することが大切ですよ!
Amazonで商品を購入する際にぜひご活用ください。
Keepaで調べた結果、「やはり、セールのタイミングで安くなっている」ということがわかれば、次回のセールはいつ開催なのかを知ることが最優先事項となってきます。
Amazonのセール日程については以下の記事にまとめてありますので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
Amazonの関連記事一覧
Amazonに関する以下の記事もぜひチェックしてみてください。