【ヤフショ】本日のお得まとめ>> エントリーへ

楽天超ポイントバック祭とお買い物マラソンはどっちがお得?次回はいつ開催?

当ページのリンクには広告が含まれています。
楽天超ポイントバック祭は次回いつ?

2024年、楽天超ポイントバック祭の次回開催はいつなのか過去の開催日程を公開。

楽天超ポイントバック祭とお買い物マラソンはどっちがお得なのか、楽天超ポイントバック祭攻略法2023やポイント反映の時期など気になる話題をご紹介していきます。

この記事でわかること
  • 楽天超ポイントバック祭の次回開催日程
  • 楽天超ポイントバック祭の攻略法
  • 楽天超ポイントバック祭とお買い物マラソンはどっちがお得か
通販サイトのセール情報

\ ポイント還元率UP! /

タイムセール祭りバナー

\ クリックでページに飛べます /

この記事を書いた人
  • 楽天お得情報には自信あり!
  • 楽天愛用歴10年以上
  • 楽天100万ポイントゲッター
タップできる目次

楽天超ポイントバック祭とお買い物マラソンはどっちがお得?

question

楽天市場のイベントと言えば、お買物マラソンがもっとも有名ですが、時期によっては超ポイントバック祭とどちらで買い物をしようか迷う方もいるかもしれません。

そこで、2つのキャンペーンの違いやお得度を比較してみました。

楽天超ポイントバック祭と楽天お買物マラソンの違い

楽天超ポイントバック祭と楽天お買物マラソンの比較表は以下の通りです。

キャンペーンの比較表

超ポイント
バック祭
お買い物
マラソン
開催頻度年に2~3回毎月1~2回
開催期間3~5日間5~7日間
ポイントアップ
の条件
買い物した
合計金額
買い回り
ショップ数
倍率上限最大7倍最大10倍
ポイント種類期間限定
ポイント
期間限定
ポイント
ポイント上限7,000pt7,000pt
エントリー必須必須

これを見てもわかる通り、楽天超ポイントバック祭とお買物マラソンでは、

  • 開催頻度
  • 開催期間
  • ポイントアップの条件
  • 最大ポイント倍率

の4つが違います。

楽天超ポイントバック祭とお買物マラソンの違い:開催頻度

楽天超ポイントバック祭は年に2~3回しか開催がありませんが、お買い物マラソンは月に1~2回程度開催があります。

そのため、基本的にお買い物マラソンの方が活用しやすいセールといって良いでしょう。

楽天超ポイントバック祭とお買物マラソンの違い:開催期間

楽天超ポイントバック祭は最短3日間の開催となっていますが、お買い物マラソンはほとんどの場合7日間の開催となっています。

そのため、ゆっくりお買い物を楽しめるという特徴があります。

楽天超ポイントバック祭とお買物マラソンの違い:ポイントアップの条件

楽天超ポイントバック祭と楽天お買物マラソンでは、ポイントアップの条件が異なります。

楽天超ポイントバック祭では、期間中の買い物した合計金額に応じてポイントの倍率が上がります。

その一方で、楽天お買物マラソンでは期間中の買い回りショップ数に応じてポイントの倍率が上がります。

ポイントアップの条件
超ポイントバック祭買い物した合計金額
お買い物マラソン買い回りしたショップ数

ちなみに、楽天の大型イベントでのポイントアップは、以下のような設定になっています。

キャンペーン名称ポイントアップ条件
楽天お買い物マラソン買い回りショップ数
楽天スーパーセール買い回りショップ数
楽天大感謝祭買い回りショップ数
楽天ブラックフライデー買い回りショップ数
楽天超ポイントバック祭購入金額の合計
楽天イーグルス感謝祭購入金額の合計

楽天超ポイントバック祭とお買物マラソンの違い:最大ポイント倍率

また、楽天超ポイントバック祭とお買物マラソンは最大ポイント倍率が違います。

ポイント倍率
超ポイントバック祭最大7倍
お買い物マラソン最大10倍

楽天超ポイントバック祭よりもお買い物マラソンの方が最大ポイント倍率が高い設定です。

そういった観点を考慮すると、8~10店舗程度まわるのであれば楽天お買い物マラソンの方がポイントを回収しやすいかもしれませんね。

楽天超ポイントバック祭とお買物マラソンはどっちがお得?

楽天超ポイントバック祭とお買物マラソンはどっちがお得なのかというと、それは買い物金額と購入数によって異なります。

そもそも楽天超ポイントバック祭と楽天お買い物マラソンではポイントアップの仕組みが違うため、一概にどっちがお得ということは言えません。

ポイントアップの仕組みが違うので
単純な比較は不可能

しかし強いて比較するならば、炊飯器や空気清浄機などの2~5万円程度の家電等を買うときには超ポイントバック祭の方がお得です。

また、食料品や日用品を数千円程度いくつか買う時にはお買物マラソンを利用するとお得と言えるでしょう。

購入数と購入金額でお得度は変わる!
  • 購入数が少なく、高額の品を買う場合
    楽天超ポイントバック祭がお得
  • 購入数が多く、数千円程度の品を買う場合
    楽天お買物マラソンがお得

つまり、購入する商品の金額レベルによってそのお得度は変わるということが言えます。

楽天超ポイントバック祭でのおすすめ
  • 家電等の高額商品の一点買い
  • 2ショップ程度での日用品まとめ買い

ちなみに、ポイント倍率が上がる条件を比較すると以下の通りになります。

ポイント倍率超ポイントバック祭
購入金額の条件
お買い物マラソン
買い回り店舗数
の条件
+1倍5千円2店舗
+2倍1万円3店舗
+3倍4万円4店舗
+4倍5万円5店舗
+5倍6万円6店舗
+6倍7万円7店舗
+7倍8店舗
+8倍9店舗
+9倍10店舗

どっちで買い物をするか迷った際にはこちらを参考にしてみてくださいね。

次回の楽天超ポイントバック祭はいつ?【2023年~2024年】

clock

楽天超ポイントバック祭の次回開催はいつなのか、まずはこれまでの開催日程を確認して次回の開催日程を予想してみましょう。

楽天超ポイントバック祭の過去開催日程は?

これまでの過去スケジュールは、以下の通りとなっています。

開催年開催日程
2021年1月1日(金) ~1月3日(日)
12月13日(月)~12月17日(金)
2022年1月1日(金) ~1月3日(日)
2月19日(土)~2月22日(火)
12月13日(火)~12月17日(土)
2023年1月1日(日)~1月3日(火)
12月13日(水)~12月17日(日)
2024年1月1日(月)~1月3日(水)

超ポイントバック祭は毎年開催日程が異なりますが、直近3年間のデータを見ると、どうやら1年に2,3回は開催されそうな気がしますね。

超ポイントバック祭は
年に2~3回程度

次回の楽天超ポイントバック祭はいつ?【2024年】

楽天超ポイントバック祭は、1月と12月は基本的に開催があるようです。

昨年の流れを引き継ぐのであれば、次回の開催は2024年12月中旬になるでしょう。

次回の楽天超ポイントバック祭は
2024年12月中旬【予想】

楽天超ポイントバック祭以外の次回日程

楽天超ポイントバック祭以外にも、楽天市場には魅力的なキャンペーンがたくさんあります。

それぞれの次回開催日程に関しては、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

楽天超ポイントバック祭の攻略法

楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールでは、「買い物をするショップ数」が鍵となりますが、楽天超ポイントバック祭では、「購入金額」が鍵となります。

楽天超ポイントバック祭でなるべくお得に買い物をしたい、と思うのであれば、楽天超ポイントバック祭の仕組みを認識する必要があります。

超ポイントバックをうまく活用すれば、ポイントは最大43倍までつけることが可能ですよ。

以下に仕組みと攻略法をまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてください。

楽天超ポイントバック祭とは?

楽天超ポイントバック祭は、楽天市場で年に数回開催されているイベントです。

楽天市場においてイベント期間中のお買物金額に応じてポイントアップするお得な企画で、開催期間は大体3~5日間程度です。

獲得ポイント最大41倍の内訳は?
  • 通常ポイント+1倍
  • 購入金額に応じたポイントアップ最大+6倍or9倍
  • 各ショップor商品のポイントアップ最大+19倍
  • SPU対象ポイント+15倍

楽天超ポイントバック祭のポイント付与ルール

楽天超ポイントバック祭を制するためには、まずポイントUPのルールを把握しておく必要があります。

楽天超ポイントバック祭で最大7倍の時

以下は、超ポイントバック祭における最大7倍のときのポイント倍率です。

​ポイント倍率
  • 5,000円以上購入 ⇒ ポイント2倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント1倍)
  • 10,000円以上購入 ⇒ ポイント3倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント2倍)
  • 40,000円以上購入 ⇒ ポイント4倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント3倍)
  • 50,000円以上購入 ⇒ ポイント5倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント4倍)
  • 60,000円以上購入 ⇒ ポイント6倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント5倍)
  • 70,000円以上購入 ⇒ ポイント7倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント6倍)

※開催ごとに、ポイント最大7倍の時と最大10倍の時があります。

つまり、期間中に超ポイントバック祭にエントリーした上で、合計70,000円以上の買い物をするとポイントUPが最大となります。

楽天超ポイントバック祭で最大10倍の時

以下は、超ポイントバック祭における最大10倍のときのポイント倍率表です。

​ポイント倍率
  • 5,000円以上購入 ⇒ ポイント2倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント1倍)
  • 10,000円以上購入 ⇒ ポイント3倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント2倍)
  • 40,000円以上購入 ⇒ ポイント4倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント3倍)
  • 50,000円以上購入 ⇒ ポイント5倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント4倍)
  • 60,000円以上購入 ⇒ ポイント6倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント5倍)
  • 70,000円以上購入 ⇒ ポイント7倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント6倍)
  • 80,000円以上購入 ⇒ ポイント8倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント7倍)
  • 90,000円以上購入 ⇒ ポイント9倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント8倍)
  • 100,000円以上購入 ⇒ ポイント10倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)

※開催ごとに、ポイント最大7倍の時と最大10倍の時があります。

つまり、期間中に超ポイントバック祭にエントリーした上で、合計100,000円以上の買い物をするとポイントUPが最大となります。


複数のショップで買い物をしてもポイントアップの対象になる?

複数のショップで買い物をしてもポイントアップの対象になります。

複数のショップで買い物をしても
ポイントアップの対象にな

楽天超ポイントバック祭では、「キャンペーン期間中の買い物金額の合計」がキャンペーン対象となります。

注文日やお買い物をしたショップが異なっている場合でも合計されますので、ご安心ください。

ただし、ポイント付与の対象は税込、送料別、クーポン適用後の金額です。


エントリー前の買い物はポイントアップの対象にならない

楽天の超ポイントバック祭は、エントリーが必要なキャンペーンとなっています。

さらに残念ながら、エントリーをし忘れてしまうと、こちらのキャンペーンの適用外となってしまいます。

買い物後にエントリーをしても、エントリー前の買い物分はポイントアップ対象にはなりませんので、ご注意ください。

エントリー前の買い物分は
ポイントアップ対象にはならない

エントリーはキャンペーン期間前から事前エントリーすることもできますので、忘れないうちにしておくのが良いでしょう。

楽天超ポイントバック祭のポイント上限と金額上限は?

楽天超ポイントバック祭で獲得できるポイントの上限&ポイントUPにつながる購入金額の上限は以下の通りです。

ポイント上限と金額上限(ポイント最大倍率7倍のとき)

ポイント倍率が最大7倍のときのポイント上限と金額上限は、以下の通りです。

ポイント倍率7倍のとき
  • 獲得できるポイント上限
    7,000ポイント
  • ポイントUPにつながる購入金額上限
    116,700円

2020年までは8,000ポイントが上限でしたが、2021年12月の超ポイントバック祭から7,000ポイントに変更になりました。

ポイント上限と金額上限(ポイント最大倍率10倍のとき)

ポイント倍率が最大10倍のときのポイント上限と金額上限は、以下の通りです。

ポイント倍率10倍のとき
  • 獲得できるポイント上限
    12,000ポイント
  • ポイントUPにつながる購入金額上限
    133,400円

ポイント倍率が7倍のときと10倍のときでポイント上限は変わります。

7倍であればポイント上限は7,000ポイント、10倍であればポイント上限は12,000ポイントで設定されることが多いようです。

この上限は、イベントが開催されると楽天から公式で発表があります。

ただし、年々楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセール、楽天ブラックフライデーのポイント付与上限が改悪されています。

それゆえ、次回の楽天超ポイントバック祭のポイント上限も下がる可能性がありますね。

楽天超ポイントバック祭の上限も
改悪される可能性大!

今すぐチェック!

そのため、開催時には必ずポイント上限を確認するように心がけましょう。

金額上限の計算方法に関しては、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

今すぐチェック!

楽天超ポイントバック祭のポイント反映はいつ?

楽天超ポイントバック祭では、獲得したポイントがすぐに付与されるというわけではありません。

よって、獲得するポイントの付与がいつなのか、有効期限がいつまでなのかを把握しておく必要があります。

超ポイントバック祭の獲得ポイントについて

ポイントの付与は、超ポイントバック祭の翌月15日頃、ポイントの有効期限は超ポイントバック祭の翌々月末までとなっています。

もらえるポイントの種類は、通常ポイントではなく、期間限定ポイントですので、失効してしまわないように注意が必要です。

付与されるポイント
  • ポイント付与:翌月15日頃
  • ポイントの有効期限:翌々月末
  • 獲得ポイントの種類:期間限定ポイント

具体的に例をみた方がわかりやすいため、以下の例を参考にしてみてくださいね。

2023年1月の例

  • 購入対象期間:2023年1月1日(日)~3日(火)
  • ポイントの種類:期間限定ポイント
  • ポイント付与日:2023年2月15日(水)頃
  • ポイント有効期限:2023年3月31日(金)頃

購入したのにポイントが付かないのはなぜ?

caution

楽天超ポイントバックの買い物金額によってポイントアップした分に関しては、上記に記載した通りです。

しかし、それ以外のポイントに関しては、付与される日程がそれぞれ異なりますので、注意が必要です。

付与予定日

各キャンペーンのポイント付与予定日は、以下を確認してみてください。

ポイント付与予定日
  • 楽天市場の通常ポイント
    注文日翌日
  • お買い物合計金額に応じたポイントアップ
    翌月15日頃
  • SPU
    翌月15日頃
  • 各ショップ個別設定のポイントアップ
    注文日翌日

ポイントUPの対象外サービス

また、楽天超ポイントバック祭には、対象となるサービスと対象外となるサービスが存在します。

楽天超ポイントバック祭り
対象サービス一覧
  • 通常購入
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天ブックス
  • 楽天Kobo

以下のように、楽天の超ポイントバック祭では、キャンペーンの対象外に指定されている商品もあります。

これを把握していないと、買ったのにポイントが付かない!と後から焦ることになりかねません。

楽天超ポイントバック祭り
対象外サービス一覧
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天デリバリー
  • 楽天ペイ(オンライン決済)のご利用
  • 転売や換金目的で複数注文したと判断される商品

このように、対象外のサービスを利用しても、楽天超ポイントバック祭のキャンペーンには反映されませんので、注意が必要です。

特に、「転売や換金目的で複数注文したと判断される商品」という項目は最近追加されたものですので、これまで人気家電やゲーム機本体やゲームソフトを大量に購入したことがある方は、今後注意が必要です。

5,000円未満の購入だとポイントアップはなし

超ポイントバック祭では、対象購入金額は期間中の買い物金額合計5,000円(税込)以上となっています。

つまり、そもそも買い物金額の合計が5,000円未満であった場合はポイントアップはありません。

また、ポイント付与の対象は税込、送料別、クーポン適用後の金額です。

こうした基本的なルールを知っておくことが大切ですね。

楽天超ポイントバック祭の目玉商品は?これを買えばお得に!

best-seller

楽天超ポイントバック祭は、楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールと違って購入金額でポイントアップする仕組みになっています。

そのため、狙うべき商品が他のイベントと異なります。

楽天超ポイントバック祭のおすすめ目玉商品
  • ふるさと納税
  • 高額家電
  • 日用品のまとめ買い

楽天超ポイントバック祭の目玉商品①ふるさと納税

楽天超ポイントバック祭は、買い回りをする必要がありません。

そのため、楽天ふるさと納税のような高額になる買い物が有利になります。

​ポイント倍率
  • 5,000円以上購入 ⇒ ポイント2倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント1倍)
  • 10,000円以上購入 ⇒ ポイント3倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント2倍)
  • 40,000円以上購入 ⇒ ポイント4倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント3倍)
  • 50,000円以上購入 ⇒ ポイント5倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント4倍)
  • 60,000円以上購入 ⇒ ポイント6倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント5倍)
  • 70,000円以上購入 ⇒ ポイント7倍
    (通常ポイント1倍+特典ポイント6倍)

※開催ごとに、ポイント最大7倍の時と最大10倍の時があります。

例えば楽天ふるさと納税で5万円のものを購入すると、1つ買っただけでポイント5倍に。

SPUなど他のキャンペーンが0だとしても、2,500ポイントが返ってきます。

楽天超ポイントバック祭では
楽天ふるさと納税がおすすめ

楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールでは、5店舗回らなければポイント5倍にならないため、ついつい無駄な物を買いがち。

そのため、金額が大きくなりやすい楽天ふるさと納税は、楽天超ポイントバック祭向きだと言えます。

楽天超ポイントバック祭の目玉商品②高額家電

同じように、高額家電を購入する際も楽天超ポイントバック祭がおすすめです。

楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールのポイント付与上限は7,000ポイントです。

そのため、実は「高額家電+買い回り用の商品数点」を買った結果、ポイント付与上限を超えてしまい損をすることもあるのです。

そこで、高額家電についても、楽天超ポイントバック祭を利用するのがおすすめです。

楽天超ポイントバック祭では
高額家電がおすすめ

その他に欲しい商品がある場合はポイント付与上限を考慮して、次の「楽天お買い物マラソン」や「いちばの日(18日)」を待って買い物をする方がお得になる可能性が高いですよ。

楽天超ポイントバック祭の目玉商品③楽天24で日用品まとめ買い

細かい日用品をいろいろな店舗で買うのであれば、楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールがお得です。

しかし、価格に低い日用品は送料がネックになります。

そのため、ある程度買う物があるのであれば、楽天24でまとめ買いをするのが良いでしょう。

なぜ楽天24が良いかと言うと、クーポンが豊富だからです。

日用品ならクーポンが多い
楽天24がおすすめ

例えば洗剤やお水、赤ちゃんのおむつ、ミルクなど重いものやかさばるものを買うのがおすすめです。

クーポンと楽天超ポイントバック祭のポイント還元があればかなりお得に買えますし、家に届くので重い荷物を運ぶ手間が省けます。

通販では重い物・かさばるものを買おう!

また、楽天24には、楽天スーパーDEALでさらにポイント還元される商品が多くあるのも特徴的です。

これらを駆使すると、とんでもなくお得になる商品がありますので、ぜひ掘り出し物を探してみてくださいね。

楽天超ポイントバック祭で併用できるキャンペーン

ivent

楽天超ポイントバック祭で併用できるキャンペーンはいくつか存在します。

楽天39ショップ(サンキュー)でポイント2倍

楽天超ポイントバック祭開催中に、エントリー&39ショップで買い物をするだけで、ポイント2倍になるキャンペーンが発生することがあります。

39ショップは意外にも、楽天市場の約85%のショップが対象となっていますので、とりあえずエントリーをしておくと良いでしょう。

5と0の付く日でポイント5倍

楽天超ポイントバック祭開催中には、必ず一度は「5と0のつく日」を通ります。

エントリー&楽天カードで買い物をするだけでポイント5倍になるチャンスですので、まずはエントリーしておきましょう!

勝ったら倍キャンペーンでポイント最大3倍

楽天超ポイントバック祭開催中には、勝ったら倍キャンペーンと重なることもあります。

こちらはエントリーボタンを押すだけでポイントが2倍になりますので、とりあえずポチッと押しておきましょう!

エントリー&リピート購入でポイント2倍

毎回ではないですが、楽天超ポイントバック祭のキャンペーンが終了するギリギリにこちらの2倍エントリーが始まることがあります。

このキャンペーンでは、エントリー&リピート購入でポイントが2倍になります。

こちらのキャンペーンは不定期開催ですので、随時チェックしましょう!

楽天ママ割でポイント2倍

楽天超ポイントバック祭開催中には、ママ割メンバー限定のエントリーでポイントが2倍になるキャンペーンが発生する可能性があります。

こちらもエントリーだけでOK。

さらに、初めてママ割に登録する方は、ポイントが5倍になることもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

楽天お買い物マラソンの関連記事一覧

楽天お買い物マラソンに関する以下の記事もぜひ参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次