この記事では「PayPayマネーライトを出金する裏ワザはある?」「使い道は?」「税金の支払いで使えないって本当?」といった気になる話題について解説していきます。
2023年4月に規約が変わり、PayPayマネーライトの使い道に悩む人が増えているようですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。。
\ クリックでページに飛べます /
\ ヤフーショッピングで配布 /
\ 対象者によってOFF率が変わるよ! /
\ クリックでページに飛べます /
\ 最大3ヶ月無料! /
- ネット通販のお得情報に自信あり!
- ネット通販マニア歴10年以上
- PayPay経済圏のお得が大好き!
税金の支払いができない!PayPayマネーライトで困る人が続出
2023年4月、PayPay請求書払いの「eL-QR対応」および「支払方法」の変更がありました。
便利になった一方で、税金(固定資産税・住民税・自動車税等)の支払いにとチャージをしてPayPayマネーライトを持て余す人が続出したのです。
eL-QR(エル キューアール)へ対応
地方税の納付書に印字された地方税統一QRコード「eL-QR」で、固定資産税や自動車税などの自治体に納付する地方税を納付できるようになりました。
すでにPayPayを利用した納付ができる自治体もありましたが、「eL-QR」の対応により「PayPay」で地方税を納付できる自治体が大幅に増えたのです。
税金をPayPayで払える自治体が急増!
このことをきっかけに、税金をPayPayで払おう!という人が続出。
しかし、これには大きな落とし穴があったのです。
支払方法の変更
2023年4月にはPayPay請求書払いの支払方法も変更になりました。
地方税など自治体が発行する納付書を「PayPay残高」で支払いする際に、利用できる残高種別がPayPayマネーのみとなったのです。
税金の支払いに使えるPayPay残高は
「PayPayマネー」のみに変更
そしてこの事実を知らずに大金をチャージしてしまう人が続出。
結果、PayPayマネーライトは税金の支払いで使えず、しかも出金できないので困ってしまう人が出てきてしまいました。
PayPayマネーライトに悩む声
税金の支払いに使おうと思い、チャージをしたらPayPayマネーライトになってしまって使えなかったという声は多いようです。
PayPayマネーライトは出金できない
以下のように、そもそもPayPay残高には3種類あり、それぞれ利用できる範囲が異なります。
名称 | PayPay マネー | PayPay マネー ライト | PayPay ポイント |
本人確認 | 必要 | 不要 | |
出金 (払い出し) | ○ | × | |
自治体へ 請求書払い (税金など) | ○ あと払いも可 | × | |
請求書払い (税金以外) | ○ | ||
送る・ 受け取る機能 | ○ | × | |
有効期限 | 無期限 | ||
保有上限 | 100万円 | なし |
上記を見てもわかる通り、PayPayマネーはさまざまな用途で利用ができますが、PayPayマネーライトとPayPayポイントは、使い道が限られています。
そして最も利用者を悩ませる点がPayPayマネーライトは出金ができないということ。
使う予定があってチャージはしたものの、やっぱり使わなかった!といった際に現金に戻すことができないのです。
PayPayマネーライトを出金する裏ワザはある?
PayPayマネーライトは、出金(払い出し)ができません。
また、本人確認をしてもすでにチャージしたものが出金できる「PayPayマネー」に変わることもありません。
つまり、PayPayマネーライトを出金する裏ワザというのは存在しないのです。
どうしてもお金に換えたいという場合には、以下の方法で対処するほかないでしょう。
- PayPay残高が必要な家族に送金して現金に換えてもらう
- 必要な商品を買って現金に換えてもらう(おつかいをする)
- 公共料金をPayPayで支払って現金に換えてもらう
- 切手を買って家族に現金と換えてもらう
PayPay残高が必要な家族に送金して現金と換えてもらう
PayPayマネーライトは出金できないものの、送金することは可能です。
そのため、PayPay残高が必要な家族に送金して現金と換えてもらうというのが最も簡単な換金方法になります。
例えば家族でPayPayを使う予定の人がいれば、1万円分のPayPayマネーライトを送金し、代わりに1万円を現金でもらうという方法です。
ただし、現金化したいがために、ネットを通して知り合った人に換金してもらうというのは絶対にNGです。
こうした詐欺もあるため、被害に遭わないためにも、現金との交換は家族間のみでおこなうのが良いでしょう。
家族が必要な商品を買って現金に換えてもらう
どうしても現金に換えなければならない、そんなときには、家族が必要としている商品をコンビニやスーパー(PayPay加盟店に限る)、ヤフーショッピングなどで買って現金と引き換えてもらうしかないでしょう。
もちろん、事前に家族に相談する必要があります。
困ったときには、日用品やスーパーへのおつかいを積極的にするのがおすすめです。
公共料金をPayPayで支払って現金に換えてもらう
PayPayマネーライトはガソリンスタンドでの支払いや、水道・ガス・電気といった公共料金の支払いに利用ができます。
そのため、家族が支払いをするシーンでPayPayが使えれば、積極的に支払ってその分を現金としてもらうといった方法もおすすめです。
もちろん、事前に相談してから実行する必要があります。
切手を買って家族に現金と換えてもらう
実は、郵便局でもPayPayが使えます。
PayPayでの支払いに対応しているのは、
- 郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃
- 切手、はがき、レターパックなどの販売品
- カタログ、店頭販売などの物販商品
となっています(参考:郵便窓口におけるキャッシュレス決済)。
特にPayPayマネーライトが使えない、といった文言がなかったため、おそらく切手の購入にも使えると考えられます。
切手やはがきが必要な家族がいれば、おつかいで代わりに買いに行き、現金と換えてもらうのがおすすめです。
上記のように、PayPayマネーライトを現金に換えることはなかなか困難です。
そのため、最終的には「とにかく使える場所でどんどん使う!」ということになるでしょう。
PayPayマネーライトの使い道は?
PayPayマネーライトが大量にある、そんなときには使い道を探す必要が出てくるでしょう。
以下に、PayPayマネーライトの使い道をまとめてみました。
- コンビニやスーパーで使う
- ガソリンスタンドで使う
- ヤフーショッピングで使う
- ふるさと納税で使う
- ヤフオク・PayPayフリマで使う
- 公共料金の支払いに使う
- 送金する
コンビニやスーパーで使う
PayPayでの支払いに対応している店舗であれば、PayPayマネーライトを使ってお買い物ができます。
例えばコンビニやスーパー、ダイソーといった場所で支払いができるため、PayPayマネーライトの使い道で困ったら、まずは日常での買い物に使うのが便利です。
ガソリンスタンドで使う
PayPayマネーライトは、PayPay加盟店のガソリンスタンドでの支払いにも使えます。
ガソリン代は結構高いため、PayPayマネーライトを消費したいときに便利ですよ。
ヤフーショッピングで使う
ヤフーショッピングでもPayPayマネーライトが使えます。
- 5のつく日:還元率が+4%になる
- 超PayPay祭り:還元率が合計で最大43%などになる
といったイベントの際に買い物をするとお得ですよ。
PayPayマネーライトを利用して買い物をしても、キャンペーンポイントは還元されます。
ふるさと納税で使う
税金の支払いに使いたくてPayPayにチャージをしたという人は、かなりの金額が残っていると思います。
そんなときには、ふるさと納税で使うのがおすすめです。
ヤフーショッピング版のさとふるやふるなびなら、PayPayマネーライトが使えるだけでなく、ポイント還元もあるのです。
大金を一気に消費したいのであれば、ふるさと納税で使ってしまうのが良いでしょう。
ヤフオク・PayPayフリマで使う
ヤフオク・PayPayフリマでもPayPayマネーライトが使えます。
掘り出し物を探してみてはいかがでしょうか。
公共料金の支払いに使う
PayPayマネーライトは税金の支払いには使えませんが、公共料金の支払いには使えます。
- 電気代
- ガス代
- 水道料金
月々の公共料金の支払いに使えば、あっという間に消費できるでしょう。
送金する
さきほども解説した通り、PayPayマネーライトは出金できないものの、送金することはできます。
そのため、どうしても使い道がなければ家族に送金するのもおすすめです。
例えば家族でPayPayを使う予定の人がいれば、1万円分のPayPayマネーライトを送金し、代わりに1万円を現金でもらうというのも良いでしょう。
ただし、PayPayマネーライトの送金は、家族間のみを推奨します。
なお、PayPayマネーライトは有効期限がないため、使い道さえあれば焦って全額を使う必要はありませんので、計画的に少しずつ使って行くことをおすすめします。
PayPayマネーライトにならないチャージ方法は?
実は、現在の仕組みだとかなりの高確率でPayPayマネーライトになってしまいます。
本人確認未完了 | 本人確認済み | |
---|---|---|
銀行口座 | PayPay マネーライト | (出金可能) | PayPayマネー
セブン銀行ATM・ ローソン銀行ATM | PayPay マネーライト | (出金可能) | PayPayマネー
ヤフオク!・ PayPayフリマの売上金 | PayPay マネーライト | (出金可能) | PayPayマネー
PayPayカード (旧Yahoo! JAPANカード含む) | PayPay マネーライト | PayPay マネーライト |
PayPayあと払い | PayPay マネーライト | PayPay マネーライト |
ソフトバンク・ ワイモバイル まとめて支払い | PayPay マネーライト | PayPay マネーライト |
これまで「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」でチャージをしていた人も多いと思いますが、注意が必要です。
4月1日以降、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでチャージした残高での、税金のお支払いができなくなります。あと払いからPayPay残高へのチャージはせずに、直接あと払いでのお支払いが必要です。
引用: PayPayの登録方法と使い方
本人確認未完了の場合、どんなチャージ方法でも「PayPayマネーライト」になります。
また、本人確認済みであっても
- PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)
- PayPayあと払い
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
利用してチャージしたPayPay残高はPayPayマネーライト(出金は不可)となるため注意が必要です。
つまり、出金可能なPayPay残高をチャージするには、本人確認済みの状態で
- 銀行口座
- セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM
- ヤフオク!・PayPayフリマの売上金
のいずれかでチャージをする必要があります。
PayPayマネーライトは使い道が限られているため、PayPay残高をチャージをする際は「PayPayマネー」になるように気をつけた方が良いでしょう。
PayPayマネーライトに関するF&Q
PayPayマネーライトに関するF&Qを以下にまとめました。
PayPayマネーライトが使える店はどこ?
PayPayマネーライトは、全国のPayPay加盟店で使うことができます。例えばコンビニやスーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店などです。ただし、一部店舗では支払いの際に利用できるPayPay残高の種類を限定していることもあるため注意が必要です。
PayPayが使えるはずの店でマネーライトで支払いができないのはなぜ?
PayPayが使える一部の店舗では、支払いの際に利用できるPayPay残高の種類を限定していることもあるのです。そのため、PayPayマネーライトが残高として残っていても、支払いができないという現象が起こります。
PayPayマネーライトは送金できる?
PayPayマネーライトは送金ができます。
PayPayマネーライトで税金(固定資産税・住民税・自動車税等)は支払える?
税金(固定資産税・住民税・自動車税等)の支払いにPayPayマネーライトは利用できません。地方税など自治体が発行する納付書を「PayPay残高」で支払いをする際に利用できる残高種別は「PayPayマネー」のみとなっています。
PayPayマネーライトで公共料金は支払える?
電気、ガス、水道料金といった公共料金の支払いにはPayPayマネーライトを利用できます。
PayPayマネーライトはAmazonで使える?
PayPayマネーライトは、Amazonでの支払いに利用できません。Amazonでの支払いで、PayPay支払いの利用自体はできます。ただし、利用できるPayPay残高の種類は「PayPayマネー」「PayPayポイント」の2つとなっています。
企業が発行する請求書はPayPayマネーライトが使える?
民間企業が発行する請求書での支払いにはPayPayマネーライトが利用できます。ただし、一部の請求書ではPayPayマネーライトが使えないため注意が必要です(ソフトバンクのPayPay請求書払いなど)。
PayPayマネーライトとPayPayマネーの違いは?
PayPayマネーライトとPayPayマネーの違いは、出金(払い出し)ができるかどうか、税金の支払いに使えるかどうかが違います。PayPayマネーライトは出金できず、税金の支払いにも使えないため注意が必要です。
PayPayマネーライトの有効期限は?
PayPayマネーライトには有効期限がありません。
PayPayに関する記事一覧
PayPayに関する以下の記事もぜひチェックしてみてください。